竜神の滝

- GPS
- 01:15
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 101m
- 下り
- 100m
コースタイム
- 山行
- 1:16
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:16
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
苗木城址に立ち寄ったあと、近くの竜神の滝にも行ってきました!
実はこの滝、最近まで知らなかったんですが…、TikTokを見ているとやたら流れてくるので気になってついに訪問。そういう影響もあってか、ちょっとチャラめなカップル(ごめんなさい!)が多かったような気がします😅
苗木城址で見かけた何組かの方たちやワンちゃんともまたここで再会。みんな同じルートで観光してるっぽいですね🤭
車は夕森渓谷キャンプ場の駐車場に停めて、そこから歩いて滝まで15分くらいかな。もう少し上の竜神神社近くにもPがありましたが、そこに停めると滝までの道のりが短すぎて景色が楽しめないかも。下のPにして正解だったと思います!
道中はエメラルドブルーのせせらぎや吊り橋など見どころいっぱい。吊り橋は比較的新しめでしたが、定員5名でなかなか揺れました🫨
妻のほうは滝までの道中、何やらあっちでゴソゴソ、こっちでゴソゴソ、滝に着く前から満足そうでした🤣
そしてついに滝に到着!落差は12mだそうで、滝壺の透明度がめちゃくちゃ高くてキレイでした✨
光の加減でコバルトブルーやエメラルドグリーンなど、日に七度も色が変わるとか…ロマンありますね〜。
滝自体も良かったんですが、個人的には周囲の遊歩道に興味が行きました!
空中に架けられた階段や通路がまるで迷路のよう。これが無ければ大変な沢登りをしないと見られないっぽい滝。整備してくれた中津川市(たぶん)に感謝です!
滝をたっぷり楽しんだあと、来た道を戻って駐車場へ。その後はインター近くの「ちこり村」に寄って、まったり帰宅。
自然も景色も楽しめて、充実した一日になりました!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する