ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8128243
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

更に…ワラビ採り🌱

2025年05月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
2.3km
登り
245m
下り
242m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
1:33
合計
4:06
距離 2.3km 登り 245m 下り 242m
8:14
2
スタート地点
8:16
8:18
117
10:15
11:45
32
12:17
12:18
2
12:20
ゴール地点
天候 晴れ☀️だけど風が冷たい🌀
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの所に少しズレて駐車🚗…❗️
コース状況/
危険箇所等
今熊神社(上社)への表参道⛩だから、危険箇所は無いワンコ😎
でも、高尾山よりは歩き難いワンよ💧
ワラビポイントは秘密なので、GPSログは消してます😱
いつも申し訳ありません🙏
その他周辺情報 今熊神社(下社)駐車場(無料)
綺麗な水洗🚾あります。
広い室内の多機能トイレあります。
今日も良い天気〜☀️ 大岳ちゃまもご機嫌ワンコ💖
2025年05月05日 07:50撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
19
5/5 7:50
今日も良い天気〜☀️ 大岳ちゃまもご機嫌ワンコ💖
あれ❗️クルマ🚗が多いワンね💦やっぱりGWだワンね💧 GWと言えば、社会人の頃は、貴重なお休みだから😎 喜び勇んで涸沢に入り、ベースキャンプを設営して、穂高を登ったワンよ。
2025年05月05日 08:09撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
17
5/5 8:09
あれ❗️クルマ🚗が多いワンね💦やっぱりGWだワンね💧 GWと言えば、社会人の頃は、貴重なお休みだから😎 喜び勇んで涸沢に入り、ベースキャンプを設営して、穂高を登ったワンよ。
GWの思い出…若い頃が、走馬灯の様に蘇るワンコ。今は、もう、GWは遠くには行かないワン😱 今熊山が丁度良いワン❗️大昔の写真を付けるワン👿左上:涸沢に向う・右上:大キレットに向かう途中で振り返る・左下:一の倉沢・右下:北穂頂上
2025年05月05日 15:06撮影
34
5/5 15:06
GWの思い出…若い頃が、走馬灯の様に蘇るワンコ。今は、もう、GWは遠くには行かないワン😱 今熊山が丁度良いワン❗️大昔の写真を付けるワン👿左上:涸沢に向う・右上:大キレットに向かう途中で振り返る・左下:一の倉沢・右下:北穂頂上
さて、現実に戻って…さぁ〜行ってみよう💨
2025年05月05日 08:13撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
29
5/5 8:13
さて、現実に戻って…さぁ〜行ってみよう💨
いつもの様に、ここからスタート😎
2025年05月05日 08:18撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
14
5/5 8:18
いつもの様に、ここからスタート😎
表参道は、良い雰囲気だワン💖
2025年05月05日 08:20撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
15
5/5 8:20
表参道は、良い雰囲気だワン💖
こんなん咲いてました🌼
2025年05月05日 08:26撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
20
5/5 8:26
こんなん咲いてました🌼
いつもの第1ベンチから、何時もの様に、奥多摩方面…御岳山と奥の院峰👀
2025年05月05日 08:36撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
25
5/5 8:36
いつもの第1ベンチから、何時もの様に、奥多摩方面…御岳山と奥の院峰👀
朽ち果てた立て札💧
2025年05月05日 08:37撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
14
5/5 8:37
朽ち果てた立て札💧
朽ち果てる前は、こんな看板だったワンね😇
2025年05月05日 08:37撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
13
5/5 8:37
朽ち果てる前は、こんな看板だったワンね😇
今熊山の頂上ロックオン❗️若葉に覆われて、段々見えなくなって来たワンね😍
2025年05月05日 08:38撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
15
5/5 8:38
今熊山の頂上ロックオン❗️若葉に覆われて、段々見えなくなって来たワンね😍
さて、ワラビポイントに到着…しかし❗️あ”〜😱 全部葉っぱになっちゃった💦 勿体無いなぁ〜👿 でも、頑張って探した🍃ワンよ😩
2025年05月05日 09:15撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
16
5/5 9:15
さて、ワラビポイントに到着…しかし❗️あ”〜😱 全部葉っぱになっちゃった💦 勿体無いなぁ〜👿 でも、頑張って探した🍃ワンよ😩
ちょっとだけ🍃収穫して、今熊山の頂上に到着〜♬
2025年05月05日 10:16撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
21
5/5 10:16
ちょっとだけ🍃収穫して、今熊山の頂上に到着〜♬
前回は、ヤマスタのチェックインを忘れちゃったので、すぐにスタンプをゲットするワン。少し前に出来た、有料会員制度は、自動的にチェックインする機能が付いたので、これは便利…有料会員になろうか、思案中😅
2025年05月05日 10:17撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
19
5/5 10:17
前回は、ヤマスタのチェックインを忘れちゃったので、すぐにスタンプをゲットするワン。少し前に出来た、有料会員制度は、自動的にチェックインする機能が付いたので、これは便利…有料会員になろうか、思案中😅
本日の収穫…我が家で食べるには、十分でしょう😃
2025年05月05日 10:23撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
43
5/5 10:23
本日の収穫…我が家で食べるには、十分でしょう😃
ランチには、早過ぎるので…裏林檎🍏(B面)を撮りましょう〜😍
2025年05月05日 10:27撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
34
5/5 10:27
ランチには、早過ぎるので…裏林檎🍏(B面)を撮りましょう〜😍
続いて、表林檎🍎(A面)を撮っちゃいます💖
2025年05月05日 10:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
38
5/5 10:28
続いて、表林檎🍎(A面)を撮っちゃいます💖
ランチタイムには、それでも早いけど…お腹が減って来たので、食べちゃいます💦 この頃はお米が高いので、我が家は、ご飯🍚は1日一回とし、麺類やパン🍞にしてるワンね。だから、ご飯が恋しいのか、ついつい、ご飯ものを買ってしまうワンよ💧 意外と、これ、美味しかったなぁ😀
2025年05月05日 10:33撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
36
5/5 10:33
ランチタイムには、それでも早いけど…お腹が減って来たので、食べちゃいます💦 この頃はお米が高いので、我が家は、ご飯🍚は1日一回とし、麺類やパン🍞にしてるワンね。だから、ご飯が恋しいのか、ついつい、ご飯ものを買ってしまうワンよ💧 意外と、これ、美味しかったなぁ😀
食後のデザート💖
その後、30分くらい昼寝(u_u)
気持ちの良い時間、幸せタイムだったなぁ…
2025年05月05日 10:50撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
30
5/5 10:50
食後のデザート💖
その後、30分くらい昼寝(u_u)
気持ちの良い時間、幸せタイムだったなぁ…
なのに、冷たい風が強くなって来て、寒いワン😱 目が覚めてしまったので、下山したワンコ💨
2025年05月05日 11:46撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
17
5/5 11:46
なのに、冷たい風が強くなって来て、寒いワン😱 目が覚めてしまったので、下山したワンコ💨
下山途中に、東京方面を眺める〜👀
2025年05月05日 12:02撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
18
5/5 12:02
下山途中に、東京方面を眺める〜👀
…と、ここで、猫ちゃん❓…あれ❓と思ったら、うさぎ🐰ちゃんでした💖 今熊で、うさぎ🐰ちゃんは、初めて見たわん👀 写真を撮る間も無く…ピョンピョン跳ねて視界から消えちゃったワン💦 グレーの可愛いうさぎ🐰ちゃんだったなぁ💕
2025年05月05日 12:03撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
26
5/5 12:03
…と、ここで、猫ちゃん❓…あれ❓と思ったら、うさぎ🐰ちゃんでした💖 今熊で、うさぎ🐰ちゃんは、初めて見たわん👀 写真を撮る間も無く…ピョンピョン跳ねて視界から消えちゃったワン💦 グレーの可愛いうさぎ🐰ちゃんだったなぁ💕
下山しながら、神奈川県方面を…👀
2025年05月05日 12:05撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
22
5/5 12:05
下山しながら、神奈川県方面を…👀
降りて来ました〜💨
2025年05月05日 12:19撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
20
5/5 12:19
降りて来ました〜💨
こんな感じ👀
2025年05月05日 12:20撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
15
5/5 12:20
こんな感じ👀
本日の成績💧 全然、歩いてないなぁ〜💦
2025年05月05日 12:21撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
15
5/5 12:21
本日の成績💧 全然、歩いてないなぁ〜💦
本日の気温変化、日陰でじっとしてると、寒かった😱 風が、とても冷たかったワン。エアコンの吹き出し口の前に居る感じ…今年の春は、冷たい風の日が多いワンよ😩
2025年05月05日 14:37撮影
17
5/5 14:37
本日の気温変化、日陰でじっとしてると、寒かった😱 風が、とても冷たかったワン。エアコンの吹き出し口の前に居る感じ…今年の春は、冷たい風の日が多いワンよ😩
…と、言う事らしい〜😊
2025年05月05日 14:39撮影
22
5/5 14:39
…と、言う事らしい〜😊

装備

個人装備
高尾山のムササビちゃん スミレ庵のモモちゃん 細引き カラビナ 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

GW真っ只中❗️
でも、渋滞が怖いし…人が多いのは嫌いだから(高尾山は例外)
どこにも行きたく無いワンね😇
でも、回遊🐟しないと、死んでしまうので裏山に行って来ました💦

裏山(今熊山)のワラビ🌱は、もう、終了の時期❗️
ダメ元で、行きましたが…案の定、もう、みんな葉っぱ🌱になってた😱
一生懸命に探して、ちょっと収穫出来たので良かったワン💕

今日も無事に回遊🐟出来て、良かったワンです💖
次のワラビ採りは、奥多摩方面に場所を変えるワンです🌱
その前に、お花巡りにも行かなくちゃ❗️
春は忙しいワンコ😍
 
 



 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人

コメント

ringo-yaさん こんにちワン!🐶
ワラビ良質で羨ましいワン!
まだまだ場所を変えてワラビ採りが、続くのですね!✨😁
お疲れ様でした!😁
2025/5/5 17:21
いいねいいね
1
andounouenさんnote こんにちワン🐶
今熊山のワラビは美味しいけど…
さすがに、もう、シーズンは終わりなので、品質低下気味です💦
と、言っても、若干採れたので、良しとします😊
はぃ、次のワラビ採りは、奥多摩へ…
さんきゅ〜ワンコ
2025/5/5 17:39
いいねいいね
1
りんご🍎さん おはワン🐶

わらび美味しそうですが 旬あるんですね〜
奥多摩にもわらびがあるワンか?
そう言えば たんたんさんが 北岳にこごみがあるって言ってました。
りんご🍎さんは 蕨の山が近くっていいですね🎶
若かりし頃は🎶遠くのお山に行ってたんですね♪
近くにいい山(高尾山🍀)あるから 遠くに行かなくっていいですね😊

蕨の量は それくらいが 茹でるのに丁度いいワンです😊
2025/5/6 5:54
いいねいいね
1
バボ🌸ちゃまnote おはワン🐶

ワラビは、今の時期だけですから、ね〜。
春の楽しみですワン。
奥多摩(石尾根)にも、いっぱい有るワンコ💕
鷹ノ巣山付近は、もう、一面、ワラビ。
探す必要は無いですワン💦
すぐに、大漁です😎

お山の麓に住んでるから、とても恵まれてます。
最初、こんなド田舎で、嫌だな〜〜って思ったけど、今は大好きですワン😊

若い頃は、大きいお山に登ってたけど…
今は、もう、小さいお山で十分ですワン。
サクッとお気楽に回遊🐟できるのが、最高ですね。
高尾山も、お花が一杯で、満足できますワン。

今回のワラビは、ちょうど、お鍋一つでOKでした。
これで満足ですワン。
ありがと〜〜〜〜
2025/5/6 6:39
いいねいいね
1
りんごちゃま🍎おはワンコ🐶

ワラビ採り全然行けないのぉ😭
もう生えてるであろうに、行く暇が無い‥。

GWは涸沢にベースキャンプ設営してたの?
ふふふっっ。行ってきたワンよーーー😆‼️
レコ出したら見てね🏔️

これから乗鞍でふきのとう採って山梨に帰るワン🐶
2025/5/6 9:07
いいねいいね
2
さくちゃまnote おはワンコ🐶

これからのワラビ採りは、柳沢峠方面が丁度いいでしょ❓
さくちゃま、いつだか大漁だったよね😍

私、社会人になってからは、毎年GWは、涸沢にテント張って登ってたワン。
懐かしい思い出〜。
雪渓に食材を埋めて、天然の冷蔵庫だから、食事も楽しかった〜😁

えっ、さくちゃま、涸沢に行ったのね。
良いね😎
レコ、楽しみにしてるワン。
GWは、人が多いから、ちょっとアレだけど…。
やっぱ、良いよね。
私は、GWを少し前倒しして、行ってたワン。

今、乗鞍❓
随分、贅沢〜〜〜。
気を付けて帰ってね💕
ありがとう〜ワン
2025/5/6 9:19
いいねいいね
2
ringo-yaさん、こんにちワンコ🐶
若い時のringo-yaさんに思わず「きゃ〜、す・て・き!」と声を上げそうになりましたワン!バリバリの山男さんだったんですね。その頃に会いたかった・・とは言えない自分(-_-;)その頃は”山なんか大ッ嫌い!”だったもんで(-_-;)
イワカガミ、良い頃あいだと思いますョ!登山道から外れた所ではきっと見事なお花畑でしょうね♪楽しんできて下さい( ´艸`)。シロヤシオも終わっちゃいますよ〜♪
今年は蕨を食べずに終わりそうなmizuneでした。残念。
2025/5/9 15:22
いいねいいね
1
みずねちゃまnote こんにちワン🐶
昨日は、とても良い天気☀
お山日和でしたね〜heart04
私は、週末に行こうと考えてたけど…
天気悪い予報〜😱
参ったなぁ〜💦
昨日、行っちゃえば良かった〜残念だワン😵
みずねちゃまは、シロヤシオ、イワカガミ、と、一杯、観れて良かったです😍

ワラビは、次は石尾根ですよ〜。
私、行けるかな❓
みずねちゃまが、近所なら、お届け出来るのになぁ。
自分で食べるより、配る方が多いんです。

で、若い頃の私、ですか❓
この頃は、彼女居ない歴、15〜6年くらいだったかな😁
お山に没頭してましたワン。
万一、死んでも、悲しむのは自分の親だけ、だから…安心して登ってましたワン。
(死ななかったけど…)←今が有るから、当たり前かぁ😰

「きゃ〜、す・て・き!」って声を上げそうになる❓〜〜ありがとう。
どんなに不細工でも、お山の上に立つと、カッコ良く見えるんだと思うワン。
今も素敵な、みずねちゃまだから、若い頃は、もっと可愛かったでしょうね😍
この頃、出会ってたら、もう、ラブラブかもね💦(笑)
ありがとう〜

PS
みずねちゃまのレコに、コメント入れようと思ってたら、先にコメント頂いちゃったので、こちらに書いて、手抜きしました。
スイマセン💦ありがとうheart04
2025/5/9 16:29
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら