記録ID: 8130207
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 こどの日 涼しそうなので
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:54
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,309m
- 下り
- 1,317m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:48
距離 13.6km
登り 1,309m
下り 1,317m
12:16
ゴール地点
天候 | 曇り、時々日差しあり。am 10前より表尾根から黒雲に覆われ、日差しが遮られ、風も冷たくなって、塔ノ岳山頂はガスの中に! 12:00頃には、大倉バス停付近でも日差しが戻りました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
湧水のあるところでは、登山道も濡れていた。その他の部分は乾燥していて、問題無し。 数カ所の登山道の階段の横に渡した丸木が落ちて喪失した部分があった。 今月の歩荷レースの向けた登山道の整備が進んでいて、砂・砂利などが撒かれて歩き易くなっていた。 |
写真
装備
個人装備 |
地図、コンパス
携帯電話、予備電池
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する