記録ID: 8130846
全員に公開
ハイキング
関東
大小アルプス
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 553m
- 下り
- 555m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 6:59
距離 8.4km
登り 553m
下り 555m
9:49
34分
スタート地点
16:48
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場はあるがよく整備されていて危険と思われるところは特にない |
その他周辺情報 | 連休ということもありフラワーパークの混雑は激しい。 小山駅まで出てオリオン餃子で食事をした。 |
写真
撮影機器:
感想
連休終盤、JRの休日お出かけパスを買って大小アルプスに行った。低山歩きの本にはよく出る山で、いつか行ってみたかったところ。
当日、宇都宮線での橋梁の架け替え工事があるとのことで心配したが、これは大きな問題にはならなかったが、列車にトラブルがあったとのことで、10分遅れ。おかげで両毛線は1本後の電車となった(50分待ち)
阿夫利神社から男坂を上り、見晴台に至り、妙義山山頂に到着。足利市民に人気の山なのか、多くの人でにぎわう。コース全般的に言えることだが、展望は良く特に日光の山や赤城方面、以前行った行道山・両崖山などの山並みが見渡せた。
大坊山は大きくこんもりした目立つ山だが、かっては相当に信仰を受けた山のようで、神楽殿などの遺構や石碑が多く残っていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する