記録ID: 8131820
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大月 桃太郎伝説ウォーキング
2025年05月05日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 539m
- 下り
- 505m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 2:26
- 合計
- 6:39
距離 11.2km
登り 539m
下り 505m
16:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所無いが、岩殿山については丸山公園から山頂へのルートは落石により通行止め |
その他周辺情報 | 下山後、大月駅前の『信玄 大月店』にて打ち上げ🍺 |
写真
感想
今回はSNS関連のイベントで山梨県大月市の『桃太郎伝説』コースを巡ってきました。
え、桃太郎は岡山? まぁ誰しもそう思うでしょうが、ここ大月近辺にも犬(犬目)、雉(鳥沢)、猿(猿橋)に関する地名が残り、鬼👹の杖・盃や岩屋があるというのです。
詳しくはこちら→ https://otsuki-kanko.info/_files/pdf/otsuki_momotaro_map.pdf
まぁそんな訳で、新緑の猿橋周辺やポイントを巡りつつ、新緑の森を楽しんできました。最後はもちろん、お疲れ様の盃と山梨名物のほうとう鍋、鳥もつを頂いて帰京しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する