記録ID: 8137928
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
九重中岳⛰️百名山1日2座登頂Part1
2025年05月07日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 913m
- 下り
- 915m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:01
距離 11.7km
登り 913m
下り 915m
10:22
ゴール地点
天候 | ☁️のち☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
峠までの道は整備されていて狭いところもなし。 |
写真
感想
3泊4日熊本旅行✈️
本当は1日1座登る予定が、2日目が雨☔になってしまい…
最終日に阿蘇山行くか?と悩んだけど、登山後そのまま飛行機は嫌~ってなり。他の方の登山記録見てると、なんと1日3座登った人がいるじゃないか!なら2座はいけるっしょと🥺
もちろん九重登ってへばったら阿蘇山は諦めるという気持ちで。
前日は旅行中にも関わらず21時に就寝。お酒も飲まず🍺😭(前日に馬刺しと日本酒は堪能したので)
3時出発し5時登山口到着🚗
寒いしガスガスだし心折れそうだったけど、普段の行いを信じて(?)登り始める。
星生山経由していく予定を変更して避難小屋直行。着いた瞬間、ぶわぁ~~っと晴れていく視界。え、これは普段の行いのおかげかぁ~~‼︎(???)
幻想的な風景に感動。
ってのんびりしている余裕もないのでぐるーっと中岳までまわり、星生山で今まで歩いてきたハイライトを見てそそくさと下山。
最初はどうなっちゃうかなーと思ったけど晴れてくれて最高の登山となりました☺️
本当はもっとゆっくり堪能したかったけども。
アドレナリンでまくっていたので、このまま阿蘇山へ向かう!Part2へ…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する