記録ID: 8140122
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
神威岳〜木挽沢コース、予想外に残雪多し❢
2025年05月07日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 675m
- 下り
- 676m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:32
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 10:08
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木挽沢林道の上部は例年に無く残雪が多く、岩峰周りも雪が残っていて心配な方は軽アイゼンを… |
写真
感想
今年は雪解けが遅めでチョット心配していましたが、恒例の神威岳に行者様詣で。
昨年は5月3日でそこそこの収穫が有りましましたが…木挽沢の上部からやはり雪がけっこう残っていて、途中の行者様も採るのが気の毒な状態のモノばかり。岩峰周りも雪がそこそこ有ってロープ場の手前や山頂手前、慎重にキックしなきゃ滑りそぉ〜、下山時に2メートル程滑りました。心配な方は軽アイゼンが有ると安心ですね。
何時もの山頂手前もどっさり雪が残っていて、かろうじてラーメン用に採取して山頂で今年第一弾の行者様入りラーメンを食して、まずは満足。
帰りがけに、林道で何とか採取して気が付くと午後4時近く、雪で歩くのが慎重になったりで予想以上に時間を要してしまいました。
それでも午後からは晴れて気持ち良く歩くことが出来ましたが、10日後位にリベンジを考えなきゃならないなぁ〜と思う次第です。
何故がログが消えていて、手書きで修正しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する