記録ID: 8144934
全員に公開
ハイキング
丹沢
トレーニング塔ノ岳
2025年05月09日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:03
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,311m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:02
距離 14.6km
登り 1,312m
下り 1,311m
13:18
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
夏に向けてトレーニングで塔ノ岳です
大倉に着いて山をみると黒い雲の中😥テンションが上がりませんでした
でも歩きだすと新緑がキレイだし暑くないし気持ち良く歩けました
平日で天気も今ひとつなので人が少なめで、こんな日に来ている人は皆さん速くて抜かれっぱなしでした
でも自分のペースで歩けたので楽できました
景色は今回はまったく期待してなかったので代わりに花を見ながら歩き、久ぶりに翁草も見られ天気の悪い日なりに楽しめました
花立山荘から上はガスガスで寒く、山頂はちょっと休憩して早々に下山しました
チャンプさんにも会えて良かったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する