記録ID: 8145051
全員に公開
フリークライミング
奥秩父
小川山クライミング 屋根岩2峰セレクション
2025年05月08日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 247m
- 下り
- 250m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:40
- 休憩
- 5:42
- 合計
- 6:22
距離 1.8km
登り 247m
下り 250m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
共同装備 |
カム、シングルロープ
|
---|
感想
このルートは、ハンドサイズクラック、ワイドクラック、スラブ、色んな楽しい要素がセレクトされた楽しいルート。という事らしい。
(1ピッチ目)ハンドクラック&スラブ
少し斜上したクラックはハンドサイズとの事だけど私の手ではフィスト多用。
その上のスラブはランナウト気味のフェース。
(2ピッチ目)チムニー
ここはリードさせてもらいました。
カムと立木でプロテクションを取りながら、
チムニーをバック&フット気味で上がっていく。
クラックを練習し始めて一年以上経ちますが、クラック練習をする前の私だったらこんな登り方の発想すら出なかった。
(3ピッチ目)クラック&チムニー
やはり初盤のクラックはフィスト多用。その後のチムニーはステミング気味で登った。
(4ピッチ目)ルンゼをトラバースしてハングの取りつきへ
ここも私がリードしました。何気に嫌らしいトラバース。
(5ピッチ目)ハングした岩をトラバース
このルートのメーンイベント。リードも怖いけど、セカンドも別の恐怖に耐えながらトラバース。所々、ハンドサイズのジャミングとアンダーが決まる箇所がある。
(6ピッチ目)ワイドハンドクラック
広めのクラックで手のジャミングはちょっと大変だったけど、場所によってはフットジャムがしっかり決まる。乗っ越す所はフレアしたクラック。
ハング岩のトラバースはスリル満点。
全体的に楽しいルートでした。(セカンドならね。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する