記録ID: 8146546
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
足慣らし第二段「泉ヶ岳」
2025年05月09日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 726m
- 下り
- 725m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:27
7:39
16分
スタート地点
8:10
0:00
26分
関口
9:18
0:00
26分
大岩
11:03
0:00
16分
黒鼻山分岐
12:32
0:00
16分
関口
12:48
0:00
3分
滑降分岐
12:51
13:02
1分
オーディエンス
13:06
ゴール地点
天候 | 晴れから曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
昼過ぎには更に増えており、仙台市民の里山として親しまれてているのを実感しました。 |
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
以前は、写真撮影および立ち休み以外は、北泉ヶ岳迄休まず歩けましたが、年のせいかヘトヘトに(-"
今回は北泉にも足を延ばせず下山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する