記録ID: 8163760
全員に公開
ハイキング
近畿
神有の滝 マイナスイオンが気持ち良い🥰
2025年05月13日(火) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:26
- 距離
- 1.0km
- 登り
- 59m
- 下り
- 59m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:27
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:27
距離 1.0km
登り 59m
下り 59m
14:42
27分
スタート地点
15:08
ゴール地点
天候 | 快晴🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場には簡易トイレ有り。水も有ります(飲用不可)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されてますが途中でテープで塞がれてます。2つの滝は見ることが出来ますが、その先には進むことが出来ません。 残念😢 |
その他周辺情報 | コンビニは離れてますので、飲食物はお早めの購入を。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ストック
ザック
|
---|
感想
金勝アルプス行くつもりがスタート遅く急遽行き先変更。滝を観ながら『笹ヶ岳』へ登る登山道を通るということで、一応山登りとして記録しておきます🤣
こちらには8つの滝があるそうで、最奥の『神有の滝』を楽しみにしていたのですが、500mほどで程なく行き止まりとなっていました。滝は、『鶏鳴の滝』と『白蛇の滝』の2つだけ観てきましたよ。
道は整備されていて、スタート地点にも綺麗な東屋が有りました。バイクの兄さんがそこでテント⛺️張ってましたね。良いなあ、ツーリング🏍️
滝壺のすぐ近くまで歩いて行けるので、この季節は気持ち良いですね。ハイヒールのお姉さんも来てました。手軽に来れる観光名所ですね。
信楽焼の狸がそこかしこで出迎えてくれます笑
たぶんもっと奥の滝にもたくさん居るのでしょうね🤔
また行ってみよ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する