記録ID: 8169791
全員に公開
ハイキング
関東
バラの香りに包まれて 生田緑地ばら苑
2025年05月15日(木) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:57
- 距離
- 1.0km
- 登り
- 3m
- 下り
- 6m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:58
距離 1.0km
登り 3m
下り 6m
10:48
118分
スタート地点
12:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
生田緑地バラ苑は5月8日から5月25日まで一般開放(無料)されています。バラ苑にはおよそ800種、3300株が植えられているとのことです。 天気も良くバラ苑全体が気持ちよいバラの香りに包まれていました。平日でも思った以上にたくさんの人が来てバラを楽しんでいました。
たくさんのバラを観賞しようと思って苑内を回ったのですが全ては見切れませんでした。見た中での印象に残ったり名前が気に入ったものなどを少し掲載してみました。写真の技術はないのであまりいい写真とは言えないと思老いますがいるごとに少しまとめましたのでご覧なっていただければ幸いです。ただ、香りまではお伝えすることが出来ないのが残念です。
今年のバラは色も香りも花付もとても良いと思いました。機会があればぜひご覧なってください。
川崎市ではツツジの等覚院・バラの生田緑地バラ苑・アジサイの妙楽寺が私の大好きな花の名所です。今年はツツジを見に行けませんでしたのであとは6月中旬のアジサイを見に行きたいと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
バラの写真
たくさんでお疲れ様でした〜♫
うちにもバラが
13株ありますが
クイーンエリザベスと
インカが
ヒットです😍
なんだか
嬉しい〜☺?
こんにちは
コメントありがとうございます
お花は好きなのですがなかなか名前が覚えられないです
バラもたくさんの種類がありますがどこが違うの?という疑問から今回は同じ色合いのバラを4つずつ並べてみました
完全に形や花弁が違えばそうなんだ!と納得いくのですが同じように見えてしまいます
でも、このようにすると少しずつ理解できていくのかな?
少しずつ覚えて行こうと思います
里や街ではこれから紫陽花や花しょうぶなどが楽しみですが山に行ってもたくさんの花が咲き始めましたのでこれからもいろんな花を見て楽しみたいと思っています
ありがとうござしました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する