記録ID: 8175280
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
雨上がりに神戸市の郊外をぶらり(名谷駅〜西神南駅)
2025年05月17日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:17
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 156m
- 下り
- 143m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:神戸市営地下鉄西神南 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【名谷〜弥栄台】 閑静な住宅地の中をお散歩。雨上がりで犬の散歩の方とすれ違いました。 弥栄台は物流拠点になっていました。週末は人影まばら。 【〜伊川谷】 田園地帯をお散歩。田植えをしている農地はありませんでした・・・ 【〜井吹台】 神戸ハイテクパークの中をお散歩。週末は人影まばらでした。 【〜西神南駅】 井吹台の住宅街は、名谷より10年くらい新しいので、住宅のデザインが変わっていて楽しかったです。 |
その他周辺情報 | 西神南の魚べいでランチとビール。 |
写真
前回紹介したtete名谷は全店リニューアルオープンしていました。
【前回の記録】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7864469.html
【前回の記録】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7864469.html
名谷駅を離れ住宅地を散歩。名谷駅の北側で見つけた野趣溢れるため池を観察。兵庫県は日本一ため池が多い県です。
http://www.tabi2ikitai.com/japan/j2801a/a01001.html#google_vignette
http://www.tabi2ikitai.com/japan/j2801a/a01001.html#google_vignette
井吹台手前の植生を観察。オオキンケイギクの黄色い花が咲いていました。この季節きれいな黄色い花を咲かせますが、特定外来生物に指定されているそうです。
【オオキンケイギクとは】
https://www.city.kobe.lg.jp/a66324/kurashi/recycle/biodiversity/ookinkeigiku.html
【オオキンケイギクとは】
https://www.city.kobe.lg.jp/a66324/kurashi/recycle/biodiversity/ookinkeigiku.html
神戸市の郊外に広がる住宅地・物流拠点・田園地帯・ハイテクパークを横串で歩くことができ、大満足でした。
食レポは食べログでお楽しみください。
【tadawasabiの食レポ】
https://tabelog.com/rvwr/tadawasabi/
食レポは食べログでお楽しみください。
【tadawasabiの食レポ】
https://tabelog.com/rvwr/tadawasabi/
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヤマレコMAP
水500ml
カロリーメイト2ブロック
タオル
着替え
汗止め
ヘッドライト
物理コンパス
|
---|
感想
神戸市の郊外に広がる住宅地・物流拠点・田園地帯・ハイテクパークを横串で歩くことができ、大満足でした。
食レポは食べログでお楽しみください。
【tadawasabiの食レポ】
https://tabelog.com/rvwr/tadawasabi/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する