記録ID: 8175317
全員に公開
ハイキング
丹沢
洒水の滝・河村城山・浅間山 駅から山登り関東(78/88座)
2025年05月17日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 301m
- 下り
- 306m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
松田↔山北(御殿場線)@190 帰りはロマンスカー利用 伊勢原→新宿@700(ネット購入料金) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ舗装路(荒れてるところもあります) |
写真
さぁ!オマール海老出汁ラーメンです✨
すんごい海老🦐🦐です!ドロ系スープなんですが、くどくないですね〜、分かりやすい美味しさです。麺は中太麺で多加水麺でスープとよく絡んでモチモチして美味い!添えられた柚子胡椒はさっぱりと味変させて飽きさせない、良い仕事してました!このスープでご飯食べてみたいなぁ!!
すんごい海老🦐🦐です!ドロ系スープなんですが、くどくないですね〜、分かりやすい美味しさです。麺は中太麺で多加水麺でスープとよく絡んでモチモチして美味い!添えられた柚子胡椒はさっぱりと味変させて飽きさせない、良い仕事してました!このスープでご飯食べてみたいなぁ!!
ランチ20食限定のワンタン3個、これ!美味い!
ちょー王道の肉入りワンタンですが、餡の量が程よく多めで、酒のアテには大変優秀な逸品ですよ!そしてネギがいい仕事してるんです!
この店に行ったら、このワンタンは頼むべきですね!
ちょー王道の肉入りワンタンですが、餡の量が程よく多めで、酒のアテには大変優秀な逸品ですよ!そしてネギがいい仕事してるんです!
この店に行ったら、このワンタンは頼むべきですね!
感想
今週末の天気が微妙なのは事前に分かってたので、舗装路+傘の計画をいくつか用意してましたが、山リストを何とか進めたいなということで、矢倉岳とセットにする予定だったこの3つだけの計画を作り歩いてみました。
ほぼ舗装路で行けますし、多分洒水の滝から河村城山へは遊歩道でも問題なかった(どうせ靴はビショビショになる)と思いますが、むしろ晴れてる時でも今回のルートの方が良いかもしれません。良い感じの眺望ポイントありましたし、雨さえなければとても歩きやすい、良いハイキングコースだと思いました!
松田や山北は色々飲食店あるし、谷峨に行けば絶メシロードに出た食堂もあるので、今度奥さん連れて来ようかなって思いました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
晴れた時は小虫が凄かったですよ😓
瓶ビールにキンキンのジョッキって堪りませんね😀
お疲れ様でした😄
先月ですよね、覚えてます!凄いロングコースを歩いてて、自分には全く参考にならないって笑っちゃった時ですね!
洒水の滝は結構見応えありましたが、浅間山は何の見どころも無いし、リュウさんには物足りないでしょう。
キンキンのジョッキ🍺はテンション上がります!テーブルがビショビショになっちゃいますけどね😅
矢倉岳の近くなんですね😊
雨のハイキングは風情ありますよ☔
濡れちゃうけどマイナスイオンたっぷりで静かな雰囲気が好きです✨
ラストの写真、あやうく見落とすとこだった😍
よく考えたなぁ😆
そのうちパクらせてもらいます😍
ラストの写真気付いてくれましたね!😁
誰も気付かなかったらと心配しちゃいました😓
昔、面白いバーテンダーが、栗のリキュールがあったので、普段は使わないトリスウイスキーを用意して遊んでいたのを、まどかさんの栗拾い写真を見るたび思い出してたんです!
雨ハイクは確かにマイナスイオンたっぷりでしたね。それに、誰もいないのが良かったです!
でもドロドロは嫌なので、私は雨の日は舗装路限定かな😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する