ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8175317
全員に公開
ハイキング
丹沢

洒水の滝・河村城山・浅間山 駅から山登り関東(78/88座)

2025年05月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:55
距離
9.7km
登り
301m
下り
306m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:37
休憩
0:18
合計
1:55
距離 9.7km 登り 301m 下り 306m
11:31
4
11:50
11:51
4
11:55
5
12:00
12:02
9
12:11
4
12:15
25
12:40
12:45
1
12:46
12:52
1
12:53
12:54
5
12:58
13:02
15
13:17
9
13:26
0
13:27
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
新宿↔新松田(小田急線)@796
松田↔山北(御殿場線)@190

帰りはロマンスカー利用
伊勢原→新宿@700(ネット購入料金)
コース状況/
危険箇所等
ほぼ舗装路(荒れてるところもあります)
雨ですが、明日予定があるので今日しか歩けない。ということでオール舗装路を傘差して歩きます!
2025年05月17日 11:32撮影 by  SH-53C, SHARP
7
5/17 11:32
雨ですが、明日予定があるので今日しか歩けない。ということでオール舗装路を傘差して歩きます!
なんか、かわいいポップな道標
2025年05月17日 11:36撮影 by  SH-53C, SHARP
6
5/17 11:36
なんか、かわいいポップな道標
濁ってる
2025年05月17日 11:46撮影 by  SH-53C, SHARP
5
5/17 11:46
濁ってる
傘が映り込んだ。洒水の滝に向けて歩いてます。
2025年05月17日 11:58撮影 by  SH-53C, SHARP
5
5/17 11:58
傘が映り込んだ。洒水の滝に向けて歩いてます。
観瀑台への階段。雨足が強くなってきたので階段は行かず右手の道をいきます
2025年05月17日 11:59撮影 by  SH-53C, SHARP
5
5/17 11:59
観瀑台への階段。雨足が強くなってきたので階段は行かず右手の道をいきます
程なく滝登場!
2025年05月17日 12:00撮影 by  SH-53C, SHARP
6
5/17 12:00
程なく滝登場!
なかなかの水量。雨の日や雨上がりの滝は迫力あって良いですね!でも見に来てる人は誰もいませんでした😅
2025年05月17日 12:00撮影 by  SH-53C, SHARP
8
5/17 12:00
なかなかの水量。雨の日や雨上がりの滝は迫力あって良いですね!でも見に来てる人は誰もいませんでした😅
屋根のある東屋、ちょっと一服します
2025年05月17日 12:05撮影 by  SH-53C, SHARP
5
5/17 12:05
屋根のある東屋、ちょっと一服します
幸を感じない表情
2025年05月17日 12:14撮影 by  SH-53C, SHARP
7
5/17 12:14
幸を感じない表情
河村城山に向かう道中に公衆WC🚹🚺。めちゃめちゃ綺麗です!裏は休憩できるようなスペースになってました!
2025年05月17日 12:23撮影 by  SH-53C, SHARP
5
5/17 12:23
河村城山に向かう道中に公衆WC🚹🚺。めちゃめちゃ綺麗です!裏は休憩できるようなスペースになってました!
雨が激しいので、舗装路をチョイスしましたが、落ち葉や枯れ枝が堆積した道でした。(ここはまだマシ)
2025年05月17日 12:38撮影 by  SH-53C, SHARP
5
5/17 12:38
雨が激しいので、舗装路をチョイスしましたが、落ち葉や枯れ枝が堆積した道でした。(ここはまだマシ)
でもビューポイントあります。
なんか幻想的な景色です。雨の日ならではですね。
2025年05月17日 12:39撮影 by  SH-53C, SHARP
6
5/17 12:39
でもビューポイントあります。
なんか幻想的な景色です。雨の日ならではですね。
そして河村城山到着。真っ白です。
2025年05月17日 12:45撮影 by  SH-53C, SHARP
6
5/17 12:45
そして河村城山到着。真っ白です。
展望台の下でちょっと雨宿りと思いましたが、板の隙間から雨がボタボタ落ちてきて、風しか凌げなかった。
2025年05月17日 12:48撮影 by  SH-53C, SHARP
5
5/17 12:48
展望台の下でちょっと雨宿りと思いましたが、板の隙間から雨がボタボタ落ちてきて、風しか凌げなかった。
本日ラストのピーク浅間山。祠があるだけ。ちなみに車で上がってこれます。
2025年05月17日 13:00撮影 by  SH-53C, SHARP
6
5/17 13:00
本日ラストのピーク浅間山。祠があるだけ。ちなみに車で上がってこれます。
地理院地図にはない新しい道で下山。こちらも眺望まぁまぁありますが今日はこんな感じ。天気良ければお手軽な気持ち良いコースだったなぁ。
2025年05月17日 13:05撮影 by  SH-53C, SHARP
6
5/17 13:05
地理院地図にはない新しい道で下山。こちらも眺望まぁまぁありますが今日はこんな感じ。天気良ければお手軽な気持ち良いコースだったなぁ。
浅間山から東側に下山中、ヤマレコの足跡があったショートカットルートを行ってみた。斜面の畑の中にあるコンクリの道だった。
2025年05月17日 13:13撮影 by  SH-53C, SHARP
5
5/17 13:13
浅間山から東側に下山中、ヤマレコの足跡があったショートカットルートを行ってみた。斜面の畑の中にあるコンクリの道だった。
駅に戻りました!10km弱ですが、雨の中だと結構疲れた😫
2025年05月17日 13:26撮影 by  SH-53C, SHARP
5
5/17 13:26
駅に戻りました!10km弱ですが、雨の中だと結構疲れた😫
電車待ち30分、じっとして待ちます。
2025年05月17日 13:38撮影 by  SH-53C, SHARP
6
5/17 13:38
電車待ち30分、じっとして待ちます。
靴はビショビショになりましたが、サンダルに履き替えてちょー快適!!
2025年05月17日 13:54撮影 by  SH-53C, SHARP
6
5/17 13:54
靴はビショビショになりましたが、サンダルに履き替えてちょー快適!!
松田で小田急乗り換えですが、お昼ごはん食べます!
麺屋三男坊、オマール海老出汁ラーメンのお店です!
2025年05月17日 14:12撮影 by  SH-53C, SHARP
5
5/17 14:12
松田で小田急乗り換えですが、お昼ごはん食べます!
麺屋三男坊、オマール海老出汁ラーメンのお店です!
エゲつないくらいグラスが冷えてるっていうか、凍っています!猛暑日に再訪したい!!
2025年05月17日 14:16撮影 by  SH-53C, SHARP
8
5/17 14:16
エゲつないくらいグラスが冷えてるっていうか、凍っています!猛暑日に再訪したい!!
私の感覚では、カスハラ以前に、瓶ビール持ってこい!なんて、瓶ビールに対する敬意がないのがアウトです。ビールはありがたく頂くものです!!
2025年05月17日 14:17撮影 by  SH-53C, SHARP
6
5/17 14:17
私の感覚では、カスハラ以前に、瓶ビール持ってこい!なんて、瓶ビールに対する敬意がないのがアウトです。ビールはありがたく頂くものです!!
さぁ!オマール海老出汁ラーメンです✨
すんごい海老🦐🦐です!ドロ系スープなんですが、くどくないですね〜、分かりやすい美味しさです。麺は中太麺で多加水麺でスープとよく絡んでモチモチして美味い!添えられた柚子胡椒はさっぱりと味変させて飽きさせない、良い仕事してました!このスープでご飯食べてみたいなぁ!!
2025年05月17日 14:22撮影 by  SH-53C, SHARP
9
5/17 14:22
さぁ!オマール海老出汁ラーメンです✨
すんごい海老🦐🦐です!ドロ系スープなんですが、くどくないですね〜、分かりやすい美味しさです。麺は中太麺で多加水麺でスープとよく絡んでモチモチして美味い!添えられた柚子胡椒はさっぱりと味変させて飽きさせない、良い仕事してました!このスープでご飯食べてみたいなぁ!!
ランチ20食限定のワンタン3個、これ!美味い!
ちょー王道の肉入りワンタンですが、餡の量が程よく多めで、酒のアテには大変優秀な逸品ですよ!そしてネギがいい仕事してるんです!
この店に行ったら、このワンタンは頼むべきですね!
2025年05月17日 14:27撮影 by  SH-53C, SHARP
9
5/17 14:27
ランチ20食限定のワンタン3個、これ!美味い!
ちょー王道の肉入りワンタンですが、餡の量が程よく多めで、酒のアテには大変優秀な逸品ですよ!そしてネギがいい仕事してるんです!
この店に行ったら、このワンタンは頼むべきですね!
雨の中頑張ったから、ロマンスカーで呑み鉄!!😁
2025年05月17日 15:19撮影 by  SH-53C, SHARP
8
5/17 15:19
雨の中頑張ったから、ロマンスカーで呑み鉄!!😁
撮影機器:

感想

今週末の天気が微妙なのは事前に分かってたので、舗装路+傘の計画をいくつか用意してましたが、山リストを何とか進めたいなということで、矢倉岳とセットにする予定だったこの3つだけの計画を作り歩いてみました。
ほぼ舗装路で行けますし、多分洒水の滝から河村城山へは遊歩道でも問題なかった(どうせ靴はビショビショになる)と思いますが、むしろ晴れてる時でも今回のルートの方が良いかもしれません。良い感じの眺望ポイントありましたし、雨さえなければとても歩きやすい、良いハイキングコースだと思いました!
松田や山北は色々飲食店あるし、谷峨に行けば絶メシロードに出た食堂もあるので、今度奥さん連れて来ようかなって思いました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人

コメント

最近河村城山行った時に滝と浅間山の存在に気付かずとり損ねました😅
晴れた時は小虫が凄かったですよ😓
瓶ビールにキンキンのジョッキって堪りませんね😀
お疲れ様でした😄


2025/5/17 18:30
いいねいいね
1
リュウさん、おはようございます😊

先月ですよね、覚えてます!凄いロングコースを歩いてて、自分には全く参考にならないって笑っちゃった時ですね!
洒水の滝は結構見応えありましたが、浅間山は何の見どころも無いし、リュウさんには物足りないでしょう。

キンキンのジョッキ🍺はテンション上がります!テーブルがビショビショになっちゃいますけどね😅
2025/5/18 8:14
tsuguさんこんにちは😄

矢倉岳の近くなんですね😊
雨のハイキングは風情ありますよ☔
濡れちゃうけどマイナスイオンたっぷりで静かな雰囲気が好きです✨

ラストの写真、あやうく見落とすとこだった😍
よく考えたなぁ😆
そのうちパクらせてもらいます😍
2025/5/19 5:29
いいねいいね
1
まどかさん、おはようございます😃

ラストの写真気付いてくれましたね!😁
誰も気付かなかったらと心配しちゃいました😓
昔、面白いバーテンダーが、栗のリキュールがあったので、普段は使わないトリスウイスキーを用意して遊んでいたのを、まどかさんの栗拾い写真を見るたび思い出してたんです!

雨ハイクは確かにマイナスイオンたっぷりでしたね。それに、誰もいないのが良かったです!
でもドロドロは嫌なので、私は雨の日は舗装路限定かな😅
2025/5/19 7:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら