記録ID: 8187107
全員に公開
ハイキング
近畿
中辺路 熊野那智大社ー熊野本宮大社
2025年05月19日(月) 〜
2025年05月20日(火)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:21
- 距離
- 36.1km
- 登り
- 2,298m
- 下り
- 2,326m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:20
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 1:33
距離 4.0km
登り 542m
下り 84m
2日目
- 山行
- 9:39
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 11:03
距離 32.1km
登り 1,756m
下り 2,242m
15:23
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
晴れていてもぬめる岩があるので注意 |
写真
撮影機器:
感想
最後の請川から大斎原までが暑くてしんどかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
突然の強行ですね。なんとも懐かしい風景です。私がそこに行った時は自転車を川湯近くに、車を小口自然の家の駐車場に車を停めて、自転車で車をとりにいくとき、寒さもあってフクラハギがつりまくった記憶が甦ります。小雲大雲の景色もさることながら、川湯では浸かった瞬間「無」になった事を思い出します。
やはり行っておられましたか!以前一度話題にしたときに、いまひとつ浮かない表情だったので、しんどさのわりには、ちょっと…という感じなのかと想像してました。
川湯温泉を組み合わせたあたりがさすがですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する