記録ID: 8192983
全員に公開
ハイキング
奥秩父
西沢渓谷周回
2025年05月21日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 587m
- 下り
- 601m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 5:02
距離 9.9km
登り 587m
下り 601m
天候 | 素晴らしい天気🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
混んでいる時は、道の駅みとみ(200台)にも停められます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
滝が近くなってくると、滑りやすい所があります。 前日が大雨とかだと水量が増えて危ないと思う箇所がありました。 |
その他周辺情報 | 道の駅みとみ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ツェルト
ストック
ココヘリ
|
---|
感想
今回は、職場の方2人と西沢渓谷へ。
昨年の11月に予定していたのだが、まさかの大雨で予定変更しその日は山梨のハーブ園へ向かうと雨も弱まり曇りに。
素晴らしい渓谷美と紅葉の共演を楽しみにしていたのに、、、
紅葉は諦め、早く行きたくて5月の新緑を目指した。
天気は最高!風もなく、登山道もほとんど木陰で日焼けもあまり心配ない!それでいて、自然が織りなすこの渓谷美、最高ではないか。。。
前半は滝を見ながらワクワク胸が高鳴る。
後半はのんびりと緩やかに下りながら気持ちの良いお山歩道でリラックス。
登山道もすれ違いなく、歩きやすい。
ノンストレスの癒やし効果抜群であった。
今度は紅葉の時期に必ず行きたい。
今回も素敵な経験に感謝です。
ありがとうございました🙇♀️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
良き良き
コメントありがとうございます🎵
食べ過ぎですかね😂
ゆで卵はさすがに一つお裾分けしました😅笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する