記録ID: 8195755
全員に公開
ハイキング
アジア
アンナプルナトレッキング その1
2025年05月22日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 864m
- 下り
- 25m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:05
距離 8.2km
登り 864m
下り 25m
16:30
ゴール地点
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレッキングコース 多くの区間は道幅3メートル以上 このコースはロバ等の通行も殆どなく糞の心配もあまりしなくて良い |
写真
感想
アンナプルナ山域ハイキング
ご婦人をお連れしてのアンナプルナ山域ハイキング
登山の諸先輩方からゴレパニの裏山、プーンヒルはお勧めとの情報を得て意気揚々と出発
ハイキング前日、関空から香港経由で深夜カトマンズ入り
早朝カトマンズ空港からポカラ空港を飛行機移動
ポカラ空港からは、事前に手配していた四輪駆動車に乗り込み、ウルラリの村へ。
ウルラリで昼食を済ませた後、いよいよハイキング開始。目的地は、標高2,860メートルのゴレパニ。
現地の情報によれば、「車はウルラリまでしか入れない」とのことだった。
だからこそ、5時間かけて標高差800メートルの山道を登り、ようやくゴレパニの町にたどり着いたとき──
なんと、クルマが走っていた。
…思わず空を仰いでしまう。
「え、クルマで来れるんやん…」
長旅の疲れとともに、少し切ない気持ちになる。
悲しかった…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する