記録ID: 8196509
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
幻想の『井戸湿原』霧霞む三色のツツジ
2025年05月23日(金) [日帰り]


- GPS
- 03:22
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 258m
- 下り
- 254m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:22
距離 5.9km
登り 258m
下り 254m
10:05
天候 | 霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・トイレあり ・駐車場:無料 ※平日の曇天にも係わらず、下山時は満車に近かった |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆井戸湿原までの登山道は良く整備されています ・前夜☂でしたが、登山道のぬかるみは無かった ・湿原の木道、濡れていて滑り易かった ◆晴れていれば駐車場から大展望が望める 🌺シロヤシオ:見頃 ・ミツバツツジ:見頃 ・ミツバツツジ:見頃やや過ぎ |
写真
装備
個人装備 |
日帰り装備
|
---|
感想
Kさんから、「週末天気が悪そうなので、金曜日に何処か行きますか?」とお誘いメール。
高原山(大入道)もイイな、井戸湿原のイイな。
しかし、晴れ予報が次第に悪くなり・・・
迷った末、距離の近い井戸湿原に行ってきました。
天気予報は☀/☁
さほど悪いとは思ってなったが、歩き始めから霧の中。
青空は縁遠く、ずっと霧の中。
これだけ濃いと、返って幻想的な風景に浸れる。
ツツジ満開の井戸湿原、こんな天気だが楽しい。
悪天のため、予定していた方塞山は登らず帰宅。
短いハイキングでしたが、なぜか満足感。
ツツジ咲く幻想の世界、快晴では味わえない感覚でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人