追浜から大楠山


- GPS
- 04:43
- 距離
- 31.7km
- 登り
- 1,048m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:53
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
今回はトレーニングとして7kg歩荷走をしてきました。
本来であれば来月の奥武蔵35Kのために試走に行くつもりでしたが、去年一度似たようなルートを通ったことがあり、前回の山行から左膝を痛めてあまり調子が良くなく天気も悪いため早く起きたけどモチベーションが上がらないので近場でトレーニング。
膝が良くないのでしっかりテーピングをしたおかげもあり、高いところから降りる際はまだ違和感があるけど以前より痛みはだいぶ良くなって安心。
膝が痛いため練習で長い距離を走らず(休憩ありでは走る)坂ダッシュして戻り歩行のセット練習、短めのインターバルをしたおかげもあり途中まで体力や足は少し重めにしてる割には問題ありませんでした。
今回は近場ということで大会を少し意識してパラチノースをフラスクに25g×2にして走って、観音塚から大楠山登山口までは良いペースで一度も止まらず走れたけど、へっぴり坂の登りから足が動かず少しハンガーノックのような状態になってしまったので、もう少し入れてもよかったのかも。
大楠山の登りでかわいいハチワレのネコに会い癒される、早起きしてトレーニングした甲斐がありました。
大楠山下山後はお腹がすごく減っているが、パラチノースのおかげかなんとか走れるけど途中から胃の調子が良くない。(食べなさすぎが原因か、登山前にイヌリンなどの食物繊維を摂りすぎた可能性あり)
大会を考えてさすがにコロナ前より体重が約8kg増えているので、減らさないといけないけど今のほうがラン以外は調子良く、食べるのが好きなのでまた食事制限をする気になれず...
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する