記録ID: 8201081
全員に公開
ハイキング
東北
姫ヶ岳 お手入れ感謝の里山散策
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:47
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 593m
- 下り
- 593m
コースタイム
天候 | うす曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ピンテでしっかり誘導してくれます 山頂まで森に抱かれ登ります。プーさんの落とし物は森吉よりはるかに多い |
その他周辺情報 | 登山口まで車で行けました 倒木処理ありがとうございます ただし林道ですので周囲の小枝アタックには覚悟を 私の車は軽バン、短足なので落ちてる枝も腹の下に何本も引っ掛けて、その都度引っこ抜いてました |
写真
感想
山旅再開に、里山をいろいろ探していて見つけた姫ケ岳
(『秋田のハイキング』(無明舎出版)で)
これまで、あまり目の向かなかった里山にも、少し興味が出てきました。
またまた良い山旅ができました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
姫ヶ嶽⛰に登ってくれたんですね😁
ありがとうございます。
吉田林道の倒木は3ヶ所だったんですが、地元の方が処理してくれたようですね🙆♂️
これからも登山道の整備をしていきますので、皆さんに姫ヶ嶽の良さを広めて下さいね😊
たくさんの方々に登ってほしいです。
Kinkonkanさんのレコを参考に、静かな姫ケ岳を堪能させていただきました
地元を大事にされる皆様あっての姫ケ岳が更に素敵に感じます
秋もいいでしょうね。再訪したいとおもいます。
紅葉🍁の姫ヶ嶽も最高ですよぉ👍
見晴らし岩からの眺めがおすすめです⛰
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する