記録ID: 8201530
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
源氏山~鎌倉大仏~江ノ島
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 342m
- 下り
- 341m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:53
距離 19.4km
登り 342m
下り 341m
7:16
12分
スタート地点
12:14
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大仏は自分の後からどんどん観光客が入って来た。 江ノ島は大混雑。 |
その他周辺情報 | 鎌倉大仏 拝観料 300円+ 胎内拝観料50円 江ノ島小屋 金目鯛の煮汁卵かけご飯 1,590円 |
写真
感想
今週末は西日本から大雨予報。関東も時間の問題というわけで、午前中にさっと散歩する事に。とりあえず神奈川の山リストで見かけた「源氏山」を踏破するため、鎌倉駅に向かいます。
寿福寺から源氏山、大仏切通までのハイキングコースでは地元の方をポツポツみかけ、散歩に良さげな印象です。折角なので8時開業の大仏様も拝観。観光バスでも到着したのか、自分の後から続々と観光客が入って来ました。
時間も有るので海岸沿いを江ノ島方面へ。マリンスポーツの人々を横目に約1時間。以前も訪れたスラムダンクの聖地は相変わらずカメラマンがシャッターチャンスを待ち構えていました。二度入店を断念した「江ノ島小屋」を覗くと待ち客は一組だけ。5分ほど待って「三度目の正直」になります。
食後は大混雑の江ノ島を一周。観光地なので予測出来ない動きをする人が多くて気が抜けません・・ペット連れも多くて気を遣いますね〜。江ノ島脱出後はマップ上にもう一つ山(駒立山)が見えたので寄って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する