記録ID: 8202216
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
山中湖
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 83m
- 下り
- 4m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR高尾駅6:15発(中央本線)JR大月駅6:50着、7:03発(富士急行線)富士山駅7:50着、7:53発(富士急バス、山中湖周遊、約20分)忍野八海着 ◯帰り 紅富士の湯14:27発(富士急バス、山中湖周遊、時刻遅れも含めて約1時間30分)富士山駅着、16:03発(富士急行線)大月駅16:51着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山中湖はサイクルロードがあり、とても歩きやすいです。 |
その他周辺情報 | ランチは山中湖湖畔の「和次郎」にて地鶏ほうとう1700円 温泉紅富士の湯900円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴(インソール確認)
ザック
サブザック
シュラフ(宿泊時)
昼ご飯
行動食
非常食
飲み物
ガスバーナー
燃料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
秋葉原薬
日焼け止め
爪を切る
マイナンバーカード、クレカ
携帯電話、ストラップ
携帯用イヤホン
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
午後からは雨予報だったので登山ではなく、忍野八海から山中湖を周回しました。曇っていましたが、山中湖から富士山も眺める事が出来ました。
「ヤマレコ社長の絶対遭難させないチャンネル」でも最近コメントがあったと思いますが、今回はルートが登録されていなかったので、手動入力を利用しました。以前より精緻にルートが引けるので、「警告」音があまり出ず、ストレスなく歩けました。グレードが上がったいい機能ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する