記録ID: 8205065
全員に公開
ハイキング
東海
茶臼山
2025年05月24日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:24
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 221m
- 下り
- 220m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:12
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 1:24
距離 2.0km
登り 221m
下り 220m
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雨が降ってたので、ガラ空き |
コース状況/ 危険箇所等 |
色んなルートがあるので、道迷いには気をつけて |
その他周辺情報 | ミニストップ ファミリーマート |
写真
ネジキ
木がねじれてるから
ネジキらしい
私も根性、性格捻れてるので、ネジharutaに改名しようかな…
あ、顔が捩れてる?正解でーす👍
自分で言って、悲しくなりました…。
お花はこんなに可愛いのに🩷
木がねじれてるから
ネジキらしい
私も根性、性格捻れてるので、ネジharutaに改名しようかな…
あ、顔が捩れてる?正解でーす👍
自分で言って、悲しくなりました…。
お花はこんなに可愛いのに🩷
めちゃ、捕まってる…
スズメバチホイホイ。
これから、大活動予定ですね…スズメバチも、ホイホイも…。
まだ動いてました🫣
生命力強いわぁ
私も生命力強くなりたい。
あ、メンタル強くなりたい。
スズメバチホイホイ。
これから、大活動予定ですね…スズメバチも、ホイホイも…。
まだ動いてました🫣
生命力強いわぁ
私も生命力強くなりたい。
あ、メンタル強くなりたい。
イェーイ!
相変わらず、ザックに色んなものぶら下げてます。
コーヒーカップ
ゴミ袋
熊鈴
蓄光テープ
飲料水入れるポケットのゴムがのびのびになってるので、そろそろ、新しい同サイズのザックを買いたいなぁ。
ポケット修理するか…。
相変わらず、ザックに色んなものぶら下げてます。
コーヒーカップ
ゴミ袋
熊鈴
蓄光テープ
飲料水入れるポケットのゴムがのびのびになってるので、そろそろ、新しい同サイズのザックを買いたいなぁ。
ポケット修理するか…。
鳥のエサではなく。私の今日のエサ!
職場の仲良くしてもらってる方からの韓国土産。
めっちゃ美味しい!コーンポタージュの味がするアーモンドととうもろこし🌽
昨日も山行中にパクパク食べました。
これは良いです!!
あてにもなりそう🎵
職場の仲良くしてもらってる方からの韓国土産。
めっちゃ美味しい!コーンポタージュの味がするアーモンドととうもろこし🌽
昨日も山行中にパクパク食べました。
これは良いです!!
あてにもなりそう🎵
感想
昨日、15キロ近く歩いたのですが、なんだか、まだ歩きたい様な…
雨が降り始めたから、やめとこっかな?と思ってだのですが、パイセンに行く?と声掛けたら、良いよ!と❤️
これくらいなら傘刺していけるいける!って、なんと心強いお言葉~。
ありがたやーε=(/*~▽)/
と、久々に茶臼山。
いつぶりだろ?
雨の中☂️、足元気をつけながら、登って降りてきましたが、油断して、尻餅つきました。
いつも下山時に、尻もち…
クセになってるのかな?だいたい同じ場所~。気が抜けてるのかな…。
少し前まで、桜ポンポンと、緑と黄緑のコントラストが可愛い〜と思ってたら、今は竹藪の黄緑が際立つ、山肌に変化。
新緑の季節も、良き❤️
もっと早く(若いうち)から山歩き始めてれば良かった。まだまだ本格的とは言えないけど、なが〜く続けていきたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する