記録ID: 8210654
全員に公開
ハイキング
近畿
千尋滝
2025年05月24日(土) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 0.5km
- 登り
- 16m
- 下り
- 16m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:15
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 0:21
11:50
7分
入口
11:57
12:03
8分
千尋滝
12:11
入口
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●入口〜千尋滝 廃屋横入口から進むと案内板がある。 その後は沢沿いの赤テープを頼りに進む。 途中に木製の梯子状の階段が幾つかあるが、老朽化して安定してない。 |
その他周辺情報 | フォレストかみきた 入浴料¥800- |
写真
感想
自宅から行きの予想所要時間は 3Hr 45min のところ、向かった先で目的地手前の通行止めを知る。
目的地を変えても良かったのだが、迂回して向かうことに。
その結果、行きの所要時間は 6Hr 12min かかった。
時間がかかり過ぎて天気予報通りに雨が落ちてくる。
目的の千尋滝へは合羽を着て観に行った。
続いて近くにあるビッグスケールな池原ダム上を渡る。
帰りはショートカットしてサンギリ林道を経て上北山村の温泉へ向かった。
帰り自宅まで予想の所要時間は 3Hr 55min と、行きしなより 2Hr 以上も早い。
そしたら小石がゴロゴロ転がる路面。
運転する中、脇腹を触ると湿っぽい。
触った掌を見ると不吉な予感的中、血だらけ!?
ヤマビルの吸血に一人車内で大騒ぎw
気を取り直して温泉へ立ち寄り血と汗を洗い流す。
サッパリした直後、走り出して間もなく前輪のパンクに気付く。
雨の中で合羽を着てタイヤ交換する羽目に、汗を洗い流した後にまた汗を流す。
目的の滝の水量はイマイチ、やはり目的地を変えるべきだったのか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する