記録ID: 8215255
全員に公開
ハイキング
甲信越
雪国植物園
2025年05月27日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 318m
- 下り
- 312m
コースタイム
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
病院受診の日、仕事1日休んだし、天気もいいので雪国植物園に行ってみた。
ヒメサユリやヤマツツジ、あやめやハナショウブが見頃でギンランギンランも咲いてるって。
歩き始めからヒメサユリもヤマツツジが咲いてる。
タツナミソウがいっぱいまとまって咲いてて可愛いらしい💜
水辺の方にはあやめやカキツバタがたくさん咲いてる。
ゆっくり城址まで行ってみた。城址からくだる道が整備されてて歩きやすくなっていた。途中眺めのよい場所に木のベンチがあり、山を眺めながら休憩。いいねえ。
エビネやキンランギンランはどこに咲いてるんだろ?うろうろしてみる。エビネはまとまって咲いてた。キンランギンランもエビネの近くに数株みつけられた。
チョウジグサとかシライトソウとか初めて見るお花にもあえたし、紫陽花に似たお花やもこもこした白い花をつけた樹木もみられた。
ちょっとしたお山気分も味わえて楽しかったな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する