記録ID: 8220650
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
鶴丸城 蒲生の大楠 山田の凱旋門 犬飼滝 和気神社 熊襲穴
2025年05月29日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 283m
- 下り
- 288m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:27
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 7:32
距離 13.9km
登り 283m
下り 288m
16:50
ゴール地点
天候 | 曇り後小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
蒲生P 無料 山田凱旋門 P 無料 犬飼滝 P 無料 熊曾穴 P 無料 |
写真
感想
最終日雨予報、ゆっくりチェックアウトして観光ハイクに変更。おおっ車に火山灰!なるほどねぇ、これ大変だよなぁ。
フェリー乗り場付近のPに止めててくてく、西郷さん銅像、鶴丸城の門や博物館見学、天文館あたりぶらぶら、平日&雨模様で混雑なし。少し風もあり。移動、蒲生の大楠へ。八幡神社すぐの左の一本も目を引く太さだったが本命はその奥ね。境内に存在感あるどっしりとした一本、良き。写真に納まりきらない枝ぶり、熱海の来宮神社のも良かったがクスノキって人を落ち着かせる雰囲気あるよな〜。(個人の感想です)周囲ぐるっと堪能して武家門の残る通りをひと歩き、山田の凱旋門&秋葉神社立ち寄り、いったん空港通り越して犬飼滝&和気神社、ここのは狛猪なのね。もひとつ熊襲穴見物して空港、足湯でしめて帰路へ。お約束の羽田ぐるぐるして無事帰宅、梅雨入りしてるはずの九州南部にしては天気に恵まれた3泊4日のハイキング旅でした。(^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する