記録ID: 8224143
全員に公開
ハイキング
甲信越
《山百》弥三郎岳(羅漢寺山)・白砂山 午後からお手軽登山
2024年12月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 563m
- 下り
- 563m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
日本一の渓谷美とも言われる昇仙峡は私が物心ついた頃には既に何度(何百?)も来ており、
近くの金櫻神社は我が家が毎年初詣で訪れる馴染みの深い場所。そこに昇仙峡の渓谷美を見下ろすようにそびえる羅漢寺山があり、山梨百名山の一つ。
今週は色々な私用で山に登ってる時間がないので、午後からでも手軽に登れるこの山へ。
紅葉のシーズンも過ぎ、静かになりつつある
ロープウェイ乗り場付近に車を止め、脇の登山口からサクッと登頂。
白岩と、白砂で覆われた頂上からは富士山、南アルプス、秩父山塊が一望で初心者にもオススメ。
また、年間通して使い所が少なくなってる薄手のオクタCPCPのミドルウェア(写真の緑のウェア)ありそれを生かすようなレイアリングを試してみたところ、風にも強く以外と快適でしたが、手元に置いておくかは悩みどころ。
他の人が快適にでも自分では快適と感じないものもあるのでウェアって難しいですね。
でわでわ\( 'ω')/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する