ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8227805
全員に公開
キャンプ等、その他
日光・那須・筑波

茨城県南 de アヤメを求めて…

2025年05月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
Varon その他1人
GPS
01:07
距離
3.0km
登り
4m
下り
2m

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:02
合計
4:05
距離 3.0km 登り 4m 下り 2m
11:51
229
スタート地点
15:40
15:42
14
15:56
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
四季の里公園(守谷市)駐車場
 茨城県守谷市緑2−37

利根親水公園駐車場
 茨城県北相馬郡利根町中谷1628

霞ヶ浦総合公園駐車場
 茨城県土浦市大岩田145
その他周辺情報 アトリエ夢珈琲
 茨城県守谷市薬師台7−16−13
 11:30〜19:00、休.月
 📝コーヒーマイスターのお店。
  豆が数種類の他、ホットorアイスコーヒーのテイクアウトのみ。

アイキッチン
 茨城県守谷市百合ヶ丘1−4808−401
 11:00〜15:00、17:00〜22:00
 📝モチモチのナンと本場のカレーを。辛さ選びは慎重に!

すぷれも珈琲
 茨城県土浦市文京町15−27
 12:00〜19:00、休.月
 📝コクと深みのある珈琲を堪能できる喫茶店。
  豆の購入もできます。
【四季の森公園(守谷市)】
雨で山には行けないし…ちょっとアヤメでも見に行くか?といぅことで「茨城県のあやめ・花菖蒲・杜若の名所案内」に載っていた常磐道.守谷SAから近い四季の森公園へ。咲いてるかなぁ?
2025年05月31日 11:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
18
5/31 11:52
【四季の森公園(守谷市)】
雨で山には行けないし…ちょっとアヤメでも見に行くか?といぅことで「茨城県のあやめ・花菖蒲・杜若の名所案内」に載っていた常磐道.守谷SAから近い四季の森公園へ。咲いてるかなぁ?
アヤメ(菖蒲)?ハナショウブ(花菖蒲)?ぅん私には分かりませんがアヤメってことにしましょう🤭
2025年05月31日 11:53撮影 by  Galaxy S24, samsung
27
5/31 11:53
アヤメ(菖蒲)?ハナショウブ(花菖蒲)?ぅん私には分かりませんがアヤメってことにしましょう🤭
この柄が結構好きです。アヤメ?ハナショウブ?花びらの模様で見分けるそぅですが、分かりません😤
2025年05月31日 11:53撮影 by  Galaxy S24, samsung
23
5/31 11:53
この柄が結構好きです。アヤメ?ハナショウブ?花びらの模様で見分けるそぅですが、分かりません😤
アヤメだとして…花言葉は「希望」「よい便り」「信じるものは救われる」「愛」「神秘的」。
2025年05月31日 11:54撮影 by  Galaxy S24, samsung
28
5/31 11:54
アヤメだとして…花言葉は「希望」「よい便り」「信じるものは救われる」「愛」「神秘的」。
ハナショウブだったら…花言葉は「優雅」「心意気」「優しい心」「うれしい知らせ」。
2025年05月31日 11:54撮影 by  Galaxy S24, samsung
20
5/31 11:54
ハナショウブだったら…花言葉は「優雅」「心意気」「優しい心」「うれしい知らせ」。
結構いぃ〜感じで咲いていますが、まだまだ満開じゃない!ツボミも多いので来週くらぃが見頃かなぁ?
2025年05月31日 11:55撮影 by  Galaxy S24, samsung
20
5/31 11:55
結構いぃ〜感じで咲いていますが、まだまだ満開じゃない!ツボミも多いので来週くらぃが見頃かなぁ?
結構色々なアヤメ(ハナショウブ?)が咲いてます。あっ「花菖蒲の池」って書いてあった!ハナショウブ(花菖蒲)ですね🤭
2025年05月31日 11:56撮影 by  Galaxy S24, samsung
21
5/31 11:56
結構色々なアヤメ(ハナショウブ?)が咲いてます。あっ「花菖蒲の池」って書いてあった!ハナショウブ(花菖蒲)ですね🤭
【アトリエ夢珈琲】
ちょっと寒ぃのでホットコーヒーでも頂くことに。公園の隣にあるコーヒーマイスターのお店「アトリエ夢珈琲」さんへ。
2025年05月31日 11:59撮影 by  Galaxy S24, samsung
19
5/31 11:59
【アトリエ夢珈琲】
ちょっと寒ぃのでホットコーヒーでも頂くことに。公園の隣にあるコーヒーマイスターのお店「アトリエ夢珈琲」さんへ。
店内は半畳ほどのスペースで珈琲豆かホットorアイスコーヒーのテイクアウトができます。勿論ホットコーヒーを2つ。テイクアウトのコーヒーは豆を選べません…ブレンドかな?
2025年05月31日 12:01撮影 by  Galaxy S24, samsung
19
5/31 12:01
店内は半畳ほどのスペースで珈琲豆かホットorアイスコーヒーのテイクアウトができます。勿論ホットコーヒーを2つ。テイクアウトのコーヒーは豆を選べません…ブレンドかな?
公園に戻ってハナショウブを眺めながら東屋でコーヒーを頂くことに。軽ぃ感じのコーヒーです。
2025年05月31日 12:08撮影 by  Galaxy S24, samsung
23
5/31 12:08
公園に戻ってハナショウブを眺めながら東屋でコーヒーを頂くことに。軽ぃ感じのコーヒーです。
雨降りのハナショウブ、水滴がいぃ〜感じ?
2025年05月31日 12:11撮影 by  Galaxy S24, samsung
20
5/31 12:11
雨降りのハナショウブ、水滴がいぃ〜感じ?
アヤメと言われてイメージする色ってコレですよね?違う?あれハナショウブだとイメージするのは何色だ?
2025年05月31日 12:12撮影 by  Galaxy S24, samsung
25
5/31 12:12
アヤメと言われてイメージする色ってコレですよね?違う?あれハナショウブだとイメージするのは何色だ?
黄色いハナショウブも咲いています。
2025年05月31日 12:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
21
5/31 12:16
黄色いハナショウブも咲いています。
ちょっと公園を1周。あっ水車があった。でもあまり水が循環している感じしなぃなぁ〜🤔
2025年05月31日 12:19撮影 by  Galaxy S24, samsung
20
5/31 12:19
ちょっと公園を1周。あっ水車があった。でもあまり水が循環している感じしなぃなぁ〜🤔
ハナショウブの池に戻ってきました。結構な雨っぷりですが、雨の似合ぅ花ですよねぇ〜。青空希望ですが…。
2025年05月31日 12:26撮影 by  Galaxy S24, samsung
20
5/31 12:26
ハナショウブの池に戻ってきました。結構な雨っぷりですが、雨の似合ぅ花ですよねぇ〜。青空希望ですが…。
水も滴るいぃ〜女…ならぬハナショウブ。コレをステキに撮れる腕が欲しい😭実物はステキなんですよぉ〜💦
2025年05月31日 12:27撮影 by  Galaxy S24, samsung
20
5/31 12:27
水も滴るいぃ〜女…ならぬハナショウブ。コレをステキに撮れる腕が欲しい😭実物はステキなんですよぉ〜💦
演歌の和服に似合ぃそぅな色合い。
2025年05月31日 12:29撮影 by  Galaxy S24, samsung
20
5/31 12:29
演歌の和服に似合ぃそぅな色合い。
【アイキッチン】
お腹空いたのでご飯へ。何食べよぉ〜かと検索していたらカレー屋さん「アイキッチン」がヒット。本場(?)の方々が営むお店でナンはモッチモチ。私はほうれん草チキン(左)、妻さんはチキンカレー(右)。お腹いっぱぃだぁ〜😆
2025年05月31日 12:53撮影 by  Galaxy S24, samsung
23
5/31 12:53
【アイキッチン】
お腹空いたのでご飯へ。何食べよぉ〜かと検索していたらカレー屋さん「アイキッチン」がヒット。本場(?)の方々が営むお店でナンはモッチモチ。私はほうれん草チキン(左)、妻さんはチキンカレー(右)。お腹いっぱぃだぁ〜😆
【利根親水公園】
「茨城県のあやめ・花菖蒲・杜若の名所案内」に載っていた利根町の利根親水公園へ。咲いてるぅ〜ってココだけ😶
2025年05月31日 14:33撮影 by  Galaxy S24, samsung
28
5/31 14:33
【利根親水公園】
「茨城県のあやめ・花菖蒲・杜若の名所案内」に載っていた利根町の利根親水公園へ。咲いてるぅ〜ってココだけ😶
他?他はスイレン(睡蓮)。葉に乗る水滴が結構好きだったりする🤭
2025年05月31日 14:36撮影 by  Galaxy S24, samsung
20
5/31 14:36
他?他はスイレン(睡蓮)。葉に乗る水滴が結構好きだったりする🤭
少しですがアジサイ(紫陽花)も咲いていました。
花言葉は「家族団らん」「感謝」。ちなみに色でも花言葉が異なり、青色は「冷淡」「無常」「辛抱強い愛情」。白色は「寛容」。さて?この花は…。
2025年05月31日 14:37撮影 by  Galaxy S24, samsung
24
5/31 14:37
少しですがアジサイ(紫陽花)も咲いていました。
花言葉は「家族団らん」「感謝」。ちなみに色でも花言葉が異なり、青色は「冷淡」「無常」「辛抱強い愛情」。白色は「寛容」。さて?この花は…。
水面に浮かぶよぅな木道、いぃ〜ですよね。コケたら落ちますが💦
2025年05月31日 14:40撮影 by  Galaxy S24, samsung
18
5/31 14:40
水面に浮かぶよぅな木道、いぃ〜ですよね。コケたら落ちますが💦
スイレン(睡蓮)が沢山咲いていましたが木道や丘からは地味ぃ〜に遠くてスマホではコレが限界😢
花言葉は「清純な心」「信頼」「信仰」「優しさ」「甘美」。
2025年05月31日 14:41撮影 by  Galaxy S24, samsung
29
5/31 14:41
スイレン(睡蓮)が沢山咲いていましたが木道や丘からは地味ぃ〜に遠くてスマホではコレが限界😢
花言葉は「清純な心」「信頼」「信仰」「優しさ」「甘美」。
【霞ヶ浦総合公園】
3ヵ所目。雨もやんだので軽く見に行ってみることに。何か咲いてるかな?
2025年05月31日 15:40撮影 by  Galaxy S24, samsung
19
5/31 15:40
【霞ヶ浦総合公園】
3ヵ所目。雨もやんだので軽く見に行ってみることに。何か咲いてるかな?
霞ヶ浦に向かって釣りをする少年の像。この輪っかに日の出を収めたいですねぇ〜。
2025年05月31日 15:40撮影 by  Galaxy S24, samsung
19
5/31 15:40
霞ヶ浦に向かって釣りをする少年の像。この輪っかに日の出を収めたいですねぇ〜。
黄色いハナショウブ(アヤメ?)が少し咲いていました。
2025年05月31日 15:44撮影 by  Galaxy S24, samsung
23
5/31 15:44
黄色いハナショウブ(アヤメ?)が少し咲いていました。
水車と風車。
2025年05月31日 15:45撮影 by  Galaxy S24, samsung
17
5/31 15:45
水車と風車。
沢山の種類のハス(蓮)。見頃は7月下旬〜8月上旬。咲いたらキレイでしょぅねぇ〜🤔
2025年05月31日 15:47撮影 by  Galaxy S24, samsung
16
5/31 15:47
沢山の種類のハス(蓮)。見頃は7月下旬〜8月上旬。咲いたらキレイでしょぅねぇ〜🤔
【すぷれも珈琲】
〆は馴染みの喫茶店「すぷれも珈琲」でコロンビアを頂きました。コクと深みのあるこの味…落ち着くわぁ〜😄勿論豆も買って帰ります😁
2025年05月31日 16:21撮影 by  Galaxy S24, samsung
28
5/31 16:21
【すぷれも珈琲】
〆は馴染みの喫茶店「すぷれも珈琲」でコロンビアを頂きました。コクと深みのあるこの味…落ち着くわぁ〜😄勿論豆も買って帰ります😁
撮影機器:

感想

こんにちは👋
今日は生憎の雨。ん〜山はダメですね😭
そぅいえばアヤメの季節かな?ちょっと早い?
近くにどこかあるかな?と「茨城県のあやめ・花菖蒲・杜若の名所案内」といぅサイトをチェック。
行ってみるか🤔
山じゃないなら…と妻さんも行くことに。ドライブ×ドライブ🚙💨

向かったのは常磐道.守谷SA近くにある「四季の里公園」。まだ4〜5分咲きでしたが中々の見応え。ココ、満開になったらスゴイんだろぅなぁ〜。まぁ〜雨じゃなく青空だったらもっといぃ〜んでしょうが😅
ちょっと肌寒ぃといぅので、近くにあったコーヒーマイスターのお店「アトリエ夢珈琲」でホットコーヒーをテイクアウト。スッキリした飲みやすい珈琲ですが、個人的(妻さんも)にはもぅちょっとコクが欲しぃかなぁ?好みの問題ですね🤭

守谷SA(上)に立寄り、「旬撰倶楽部 PaSaR守谷下り店」でお野菜をちょっと買って、お土産売り場をウロウロ。志ち乃のどら焼きを買うか迷いましたが、スルー😁ちなみにティラミス味が好きです🤭

次は利根町の利根親水公園。ココも「茨城県のあやめ・花菖蒲・杜若の名所案内」に載っていたんですが…アヤメ咲いてない。蕾とかそぅいぅのじゃなくそもそもが殆どないよぅで、スイレン(睡蓮)がメインでした。ちなみにスイレンはそれなりに咲いていて、キレイな白い花が水面に浮かんでいました。

潮来の水郷潮来あやめ園まで足を延ばそうかとも思いましたが、疲れたので帰ることに。あっ馴染みの喫茶店で珈琲飲もう。マスターにも会いたいし!といぅことで土浦市へ向かうことに。
その途中、霞ヶ浦総合公園に立寄りましたが…ぅんアヤメ殆ど咲いてなぃね。昔は咲いていたと思うんだけどなぁ〜🤔

といぅことで最終目的地の喫茶店「すぷれも珈琲」へ。妻さんと2人、いつものよぅにコロンビアを注文し「ぅんぅんコレコレ」と舌鼓を打つ。旨いわぁ〜。豆も買って帰るのでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

おはようございます〜😊
アヤメを求めて、お疲れ様でした〜♫
花菖蒲
和服の似合う演歌、、、やはり
藤あや子さんでしょうか(^o^;)
て、、、世代が、、、
それはそうと、うちもコーヒー大好きです
うちは
あれば、「マンデリン」買います
コクと苦味が感じられるタイプが
好みです😁
2025/6/1 9:28
いいねいいね
2
polnareffさん
コメントありがとぅございます🙏

花菖蒲、和服の似合う演歌、やっぱり藤あや子さんですか!そぅこの色は藤あや子さんって感じしますよね!
あっ私も世代が💦

あっ珈琲好きだったんですね!実は私、紅茶派です🤭珈琲はあまり飲まないんですが、土浦にあるすぷれも珈琲は好きで20年以上通っています😆機会があれば是非行ってみて下さいまぁ〜好みは人それぞれなので保証はできませんが😁
マンデリンが好きなんですね!うちはコロンビアの深煎り。酸味は少なめで苦味とコクがあって美味しいです!マンデリンに近いのかも知れませんね🤔

ありがとうございました🙏
2025/6/1 21:00
Varonさん、こんばんは(^^)/
茨城県南でのアヤメ探しの旅、お疲れ様でした。

雨の中、四季の森公園(守谷市)・利根親水公園・霞ヶ浦総合公園と3カ所も回ったんですね。さすがVaronさん、雨でもしおれていない! アヤメみたい(笑)

先日、檜山に行った折にも思ったのですが、水滴がかかった植物やお花って、なかなか風情があったいいものですよね。晴れていたら、それはそれでいいでしょうが、花菖蒲などは、濡れていた方がいい味出しているような気がします。まさしく、水も滴るいぃ〜女ですね(^o^)

(17)演歌の和服に似合いそうって… 確かに! このお花は日本的な和服の世界をかんじさせますね。

(20)スイレン(睡蓮)もステキだけど、水玉さんもキレイですね\(^O^)/

(24)霞ヶ浦総合公園は私も3回ほど行ったことがあります。目的はウォーキング。冬だったと思います。
釣りをする少年の像や風車や水車はもちろん憶えていますが、こんなに緑にあふれていたり、お花が咲いている季節じゃありませんでした。この季節に訪れるのもいいですね〜

(28)ハス(蓮)田は私も見ましたが、私が行った季節にはまったく何もない感じでした。こんな感じになるんですね〜
私は蓮の花が好きなので、行ってみたいですね。

花の合間に美味しそうなコーヒーやカレーなどの箸休めもちりばめてくださって…
雨に濡れたお花、ごちそうさまでした\(^O^)/

今日は天気がもったから、どこかの山におでかけだったでしょうか?
私は軽く山に登ろうと思って出かけたのですが、どうも体調が悪く、ある公園をうろついただけで帰りました。
また、レコを楽しみにしてますね〜
ありがとうございました(^_^)ノ
2025/6/1 18:53
いいねいいね
1
ハレルヤさん
コメントありがとぅございます🙏

雨に濡れた花もいぃ〜ですよね。そして雨と言えばアヤメ系。潮来や佐原まで行けばあやめ祭りがあるのは知っていたんですが、そこまで行くのもなぁ〜。といぅことで調べたら守谷になりました。利根と土浦はオマケですね😅
森じゃなく里ですね!四季の里公園、あんなに沢山の種類と量が咲いているとは思いませんでした。ビックリです。

濡れたアヤメ(花菖蒲)、日差しがあれば最高だったんですけどねぇ〜😢でもキレイでしたよ。是非、自分の目で見て欲しい😆

演歌の和服、日本的な和服の世界を感じますか!そぅ和服ですよ和服。着物でも浴衣でもいぃ〜けど、そぅいぅことですよねぇ〜!
水も滴るいぃ〜花🤭

そぅ水滴の乗った葉とかっていぃ〜ですよね。といぅか水滴が1段いぃ〜感じ西あげてくれます!

霞ヶ浦総合公園って以前より笹(?)が増えて、アヤメとか消えちゃった感じがします。前…咲いてましたよね?
あっ蓮は夏ですよね?もぅちょっと待ちですね😅

今日の茨城は暑かったそぅですね。私は1日霧雨のよぅな所にいました😱

ありがとぅございました🙏
2025/6/1 21:49
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら