記録ID: 822840
全員に公開
ハイキング
近畿
トンガリ山(丹波槍)〜白髪岳(四斗谷出発〜でなぜか住山登山口へ下山^^;)
2016年03月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:00
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 798m
- 下り
- 820m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
友人に車でJR古市まで迎えに来てもらい 四斗谷登山口へ。 ここにはお手洗いありです。 とんがり山へのルートはかなりの急坂でゼイゼイハァハァ。 山頂からの下り始めはかなりのアドベンチャーコースでした。 その他のピークも激下りで激登り。 心が折れない強さが必要です(笑) 白髪岳への直前の登り降りも鎖場なのですが ロープや鎖があるので特に危険がないかと。 特にロープは何本も束ねられていて安定感がありました。 山頂からの景色は絶景でした!! 帰りは道を間違えて 住山へと下りてしまい やっちまったよぉ状態(XX)。 もっと早く右に曲がるべきところを見落としてました。 標識はなくテープがあるとのことでしたが 見つけられなかった。。。 四斗谷登山口へ戻るには住山をぐるっと迂回しなければいけないので 車に戻る人達はヒッチハイク。 軽トラのおじさま ありがとうございましたm(_ _)m 笑顔が天使に見えましたよ(^○^) 私たちは古市駅まで 周囲の民家に咲き誇る梅の香りに癒されながらトボトボと歩きましたとさ(笑)。 |
写真
左に曲がれば住山って事で右に曲がったけど住山にでた。もっと早く右に曲がるべきでした・・・
ここをまっすぐ行くと 枯葉に埋もれたかなりの急坂を滑りながら降りる羽目になりますのでご注意を。
ここをまっすぐ行くと 枯葉に埋もれたかなりの急坂を滑りながら降りる羽目になりますのでご注意を。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1408人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する