ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 82287
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道 中辺路 滝尻王子〜近露王子

2010年10月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:59
距離
17.1km
登り
1,212m
下り
1,006m

コースタイム

■ ルート
08:00滝尻王子→08:45不寝王子→10:45高原熊野神社→11:00高原霧の里休憩所→12:45大門王子→13:30十丈王子→14:20上多和茶屋跡→15:15大坂本王子→15:30道の駅熊野古道中辺路→16:15牛馬童子像→17:00近露王子

[参考情報] 今回は以下のサイトを参考にさせてもらいました。
1)田辺市熊野ツーリズムビューロー
 http://www.tb-kumano.jp/kodowalk/takijiri-chika.html
2)南紀ほんまもん王国
 http://www.wakayama-nanki.jp/event/kumano/report.htm

■ 記録ツール
1)GPS記録 HOLUX m-241c
2)デジカメ FinPix F450
天候 雨(大雨)
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
□ 2010年10月08日
大阪→紀伊田辺(車,前泊)

■ 2010年10月09日
紀伊田辺→滝尻王子(車)
滝尻王子→近露王子(ハイキング)
近露王子→滝尻王子(龍神バス)
滝尻王子→大阪(車)
コース状況/
危険箇所等
1.休憩ポイント/トイレ
ところどころに休憩、トイレポイントありますが、私たちは以下を利用しました。
お勧めは高原霧の里休憩所。上から棚田と水車小屋が見えます。
※コースタイム記載の参考サイト様に詳細の情報あります。

昼食 :高原霧の里休憩所(自販機,トイレ有)
雨避難:十丈王子(トイレ有)
休憩 :道の駅熊野古道中辺路(売店,トイレ有)

2.交通機関/駐車場
1)車は滝尻王子近くの駐車場に駐車
 ※地元の方に確認。「空いていればOKだよ。」とのこと。
2)龍神バス
 近露王子からは龍神バスで滝尻王子に引き返しました。

 http://www.ryujinbus.com/
 ※近露王子→滝尻間 710円/人(近露王子→田辺病院最終は18:07分でした。)
 ※近露王子、滝尻王子バス停共に各王子すぐ。

3.その他
1)滝尻王子を起点(No.1)として500m毎に道標があります。滝尻王子から近露王子まで26個。(0.5km×26個=13km)
2)滝尻王子〜熊野高原神社までは急な上りになってます。以降は比較的緩やかな道です。
3)コース上は標識も、王子の案内もされています。さすが世界文化遺産。
4)王子毎にスタンプを押せます。滝尻王子近くの熊野古道館に台紙が販売(100円)されています。記念にどうでしょう?
 ※私たちは大雨のため、スタンプ台ビショビショで断念。
[写真1]
滝尻王子よりスタート。いきなり急な登りになります。
2010年10月09日 08:21撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 8:21
[写真1]
滝尻王子よりスタート。いきなり急な登りになります。
[写真2]
途中に「胎内くぐり」「乳岩」があります。写真は「乳岩」。「胎内くぐり」は相当細い人でないとくぐれないと思います。
2010年10月09日 08:34撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 8:34
[写真2]
途中に「胎内くぐり」「乳岩」があります。写真は「乳岩」。「胎内くぐり」は相当細い人でないとくぐれないと思います。
[写真3]
不寝王子(ねずおうじ)。
2010年10月09日 08:45撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 8:45
[写真3]
不寝王子(ねずおうじ)。
[写真4]
必死に登ってます。トレッキングを初めて2回目。ゼィゼィ言いながら登ってました。
2010年10月09日 08:57撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 8:57
[写真4]
必死に登ってます。トレッキングを初めて2回目。ゼィゼィ言いながら登ってました。
[写真5]
登りをひと段落すると、穏やかな道に。この時まだ雨はまともでした。
2010年10月09日 09:32撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 9:32
[写真5]
登りをひと段落すると、穏やかな道に。この時まだ雨はまともでした。
[写真6]
途中に展望場所があります。飯盛山。
2010年10月09日 09:48撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 9:48
[写真6]
途中に展望場所があります。飯盛山。
[写真7]
一旦林道の舗装された道にでます。
2010年10月09日 10:07撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 10:07
[写真7]
一旦林道の舗装された道にでます。
[写真8]
さらに急な登り坂を進むとテレビ塔に。ここまで来ると高原熊野神社はすぐです。
2010年10月09日 10:28撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 10:28
[写真8]
さらに急な登り坂を進むとテレビ塔に。ここまで来ると高原熊野神社はすぐです。
[写真9]
民家が見えます。別荘でしょうか?人が住んでいる気配はありませんでした。(ご不在なだけ?)
2010年10月09日 10:33撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 10:33
[写真9]
民家が見えます。別荘でしょうか?人が住んでいる気配はありませんでした。(ご不在なだけ?)
[写真10]
高原熊野神社に到着しました。熊野古道沿いに現存する最古の神社だそうです。
2010年10月09日 10:48撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 10:48
[写真10]
高原熊野神社に到着しました。熊野古道沿いに現存する最古の神社だそうです。
[写真11]
高原霧の里休憩所に到着しました。ここで昼食&トイレ休憩です。雨が強くなってきたので、休憩がてらここで雨が弱くなるのを待ちます。
2010年10月09日 12:06撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 12:06
[写真11]
高原霧の里休憩所に到着しました。ここで昼食&トイレ休憩です。雨が強くなってきたので、休憩がてらここで雨が弱くなるのを待ちます。
[写真12]
雨が弱まり、時々晴れ間が見えたので再開。しばらくしてまた雨が降ってきました。でもここで辞めるわけにはいきません。
2010年10月09日 12:59撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 12:59
[写真12]
雨が弱まり、時々晴れ間が見えたので再開。しばらくしてまた雨が降ってきました。でもここで辞めるわけにはいきません。
[写真13]
神秘的な熊野古道を感じるには雨の日が良いのかもしれません。でも今日は降りすぎのような…。
2010年10月09日 13:58撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 13:58
[写真13]
神秘的な熊野古道を感じるには雨の日が良いのかもしれません。でも今日は降りすぎのような…。
[写真14]
本格的に滝のように降ってきました。途中、十丈王子の休憩ポイントで避難しましたが、やむ気配がないのであきらめて先を進みます。
2010年10月09日 14:35撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 14:35
[写真14]
本格的に滝のように降ってきました。途中、十丈王子の休憩ポイントで避難しましたが、やむ気配がないのであきらめて先を進みます。
[写真15]
熊野古道に行く前に、奮発して上下セットのレインウェア(Columbia OMNI-TECK)を買いました。いきなり大活躍です。雨を完全遮断。しかも透湿性も抜群。
2010年10月09日 15:21撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 15:21
[写真15]
熊野古道に行く前に、奮発して上下セットのレインウェア(Columbia OMNI-TECK)を買いました。いきなり大活躍です。雨を完全遮断。しかも透湿性も抜群。
[写真16]
滝のような雨の中やっと休憩ポイントの道の駅熊野古道中辺路に到着です。トイレ休憩と売店で記念品を物色します。(売店は17:00くらいには閉店になるようです。)
2010年10月09日 15:33撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 15:33
[写真16]
滝のような雨の中やっと休憩ポイントの道の駅熊野古道中辺路に到着です。トイレ休憩と売店で記念品を物色します。(売店は17:00くらいには閉店になるようです。)
[写真17]
道の駅熊野古道中辺路から牛馬童子方面に向かいます。途中に標識がありました。「近露王子」の文字が。ゴールは目前です。
2010年10月09日 16:11撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 16:11
[写真17]
道の駅熊野古道中辺路から牛馬童子方面に向かいます。途中に標識がありました。「近露王子」の文字が。ゴールは目前です。
[写真18]
観光ガイドブックでよく登場する「牛馬童子」です。2006年に心ない人により頭部が損傷したとのこと。最近2010年8月にバス停で見つかったそうです。
2010年10月09日 16:15撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 16:15
[写真18]
観光ガイドブックでよく登場する「牛馬童子」です。2006年に心ない人により頭部が損傷したとのこと。最近2010年8月にバス停で見つかったそうです。
[写真19]
牛馬童子から近露王子に向かう公園で撮影。雨も小ぶりになり一安心。でもこの時点でもう16:00を過ぎています。本当は16:00台の近露王子バス停から戻る予定でしたが断念。
2010年10月09日 16:20撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 16:20
[写真19]
牛馬童子から近露王子に向かう公園で撮影。雨も小ぶりになり一安心。でもこの時点でもう16:00を過ぎています。本当は16:00台の近露王子バス停から戻る予定でしたが断念。
[写真20]
公園を進み、ちょっと進むとゴールの近露王子です。帰りのバス停ではメンバー24yangyangの奥様が「JETBOIL」にてコーヒーをふるまってくれました。雨に濡れ、冷えた体を癒してくれます。この「JETBOIL」は相当すぐれもの。我が家にも導入します。
2010年10月09日 16:26撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
10/9 16:26
[写真20]
公園を進み、ちょっと進むとゴールの近露王子です。帰りのバス停ではメンバー24yangyangの奥様が「JETBOIL」にてコーヒーをふるまってくれました。雨に濡れ、冷えた体を癒してくれます。この「JETBOIL」は相当すぐれもの。我が家にも導入します。

感想

トレッキングをスタートするきっかけとなった熊野古道。
残念ながら大雨洪水注意報がでるほどの最悪の天候。地元に方に伺うと「これから晴れてくるから大丈夫」の言葉で決行することを決めました。

滝尻王子の案内所兼売店では、店主さんがホラ貝を吹いて安全を祈願してくれました。(感謝)

しかし、山の天気は変わりやすく、終始雨の中進むトレッキングとなりました。

雨の熊野古道は神秘的。霧がかり観光パンフレットでみる写真そのもの。牛馬童子を見たときには感激です。(私はこれを見たかった。)
滝のように雨に打たれながらも、ゴール「近露王子」に到着した時の達成感は忘れません。

「山を登り自然を感じる」に「歴史や文化を感じさせるポイント」があるトレッキングは私に一番合っている気がしました。
でもその前に、色々な山を登って体力と経験を積まなくては!!と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4584人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら