記録ID: 8233449
全員に公開
ハイキング
近畿
東山と波賀森林鉄道
2025年06月01日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 552m
- 下り
- 554m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 3:42
距離 10.2km
登り 552m
下り 554m
13:33
フォレストステーション波賀
天候 | 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広い トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所とくに無し |
その他周辺情報 | 駐車場の目の前に東山温泉 小さな喫茶店で東山名水のコーヒーも飲める 波賀森林鉄道 https://haga-rintetsu.com |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
今年まだギンリョウソウ見てないね
という話になり
3年前に大量のギンリョウソウにびっくりした東山へ。
今回は残念ながらギンリョウソウはひとつも見つけられなかったけれど
サラサドウダンやクリンソウ、
珍しい赤花のヤハズホオノキなど見ながら楽しい山行になった。
去年の秋に
波賀森林鉄道の線路が完成したと聞いて見に来た時は
まだ汽車が動いていなかったので
線路の上を歩いて一周したのだが
それがついに乗れるようになっていて
なんと偶然初日の運行に乗ることができた。
地元の方たちの手作りの線路や切換ポイントや踏切を見ながら
かなり楽しい時間だった。
これから駅舎なんかも出来ていくらしい。
関わってこられた方々の笑顔がほんま素敵だった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する