記録ID: 8237607
全員に公開
ハイキング
丹沢
山椒薔薇を見に行こうin不老山
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,015m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:20
距離 15.1km
登り 1,015m
下り 1,017m
やはり、登りより下りのほうがペースが速いですね。全体的に急こう配は無く、緩やかな山道なので、とても登りやすい山だと思います。6月から先はヤマビルだらけなので、登るときに十分な注意がひつようですね。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この時期は、危険個所というよりヤマビルが大量発生しているので、危険生物対策が必要でした。 |
写真
そういえば、ところどころに銀色の金太郎(以後銀太郎)のオブジェが乗った標識があるが、すべてマサカリのが折られていて、棍棒をもった銀太郎になっていました。(実はここで道を間違えて600mほど距離を伸ばしましたw
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
嫁さんが不老山の山頂に咲いている山椒薔薇を見てみたいと言うので、今回のハイキングは不老山に決まりました。
今回はバーナーを持って行って暖かい食事をとろうということで、嫁さんとのハイキングで初めて簡単調理を行いました。
とても緩やかな山道だったので、15kmの道のりでもそこまで疲労することはありませでした。
ヤマビルのいる山に入り、靴や服にヤマビルが張り付いた経験をしたのは初めてだったので、貴重な体験になりました。装備をきちんとしていれば、ヤマビルの被害は防げますが、やはり気持ちの良いものではありませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する