記録ID: 8245183
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
乳頭山(烏帽子岳)に登るもあえなく撤退
2025年06月04日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 817m
- 下り
- 818m
コースタイム
天候 | 雨時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
崩落地でピンクテープがなかなか見つからず、少しさまよいました。 最後は、チェーンスパイクを装着したのですが、雪の斜面で撤退を決断しました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
携帯トイレ
熊スプレー
チェーンスパイク
|
---|
感想
東北遠征初日は乳頭山を選びました。しかし、チェーンスパイクを装着したのですが、雪の斜面とガスに行く手を阻まれてしまいました。標高にしてあと150mくらいだったので、とても残念でしたが、命には代えられないので、またいずれ登りに来ようと思います。
雪解け前後ということで、花はいろんな種類を見ることができました。ということで、表紙はミズバショウを選びました。
東北遠征はまだ続きますが、出鼻をくじかれた感じです。明日登る予定の山もヤマテンでは大荒れ情報出ているし・・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する