ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8247473
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

円道寺池周辺散策路を探索

2025年06月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:24
距離
4.0km
登り
97m
下り
99m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
0:00
合計
1:25
距離 4.0km 登り 97m 下り 99m
8:05
85
スタート地点
9:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
益子観光南駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
散策道(遊歩道?)として整備されており、概ね歩き易い。但し、前日の雨で濡れた草によりズボンが泥だらけになりました。汚れたく無い場合はゲイター必要(付けず後悔しました😂)
Googleマップで見つけた、栃木県益子町の散策路に来ました。
水芭蕉があるんだぁ。もう少し早く見つければ良かったなぁ😢今後の下見としてグルグル周ってみます‼️
この場所は②
①は大きなタヌキがいる所(寄るの忘れた😂)
2025年06月05日 08:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:10
Googleマップで見つけた、栃木県益子町の散策路に来ました。
水芭蕉があるんだぁ。もう少し早く見つければ良かったなぁ😢今後の下見としてグルグル周ってみます‼️
この場所は②
①は大きなタヌキがいる所(寄るの忘れた😂)
最初のお花はムラサキツユクサ。
2025年06月05日 08:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:06
最初のお花はムラサキツユクサ。
オオイヌノフグリちゃん😊
2025年06月05日 08:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:11
オオイヌノフグリちゃん😊
散策路の最初はこんな感じ。
周りは桜?梅?や紫陽花です。
2025年06月05日 08:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:11
散策路の最初はこんな感じ。
周りは桜?梅?や紫陽花です。
咲いているクリーム色の紫陽花みっけ😀
なんとなくハート形にみえた。
カナブンはお食事中❓
2025年06月05日 08:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:13
咲いているクリーム色の紫陽花みっけ😀
なんとなくハート形にみえた。
カナブンはお食事中❓
こちらは咲き始め
2025年06月05日 08:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:14
こちらは咲き始め
ポイント③に到着(円道寺池)
2025年06月05日 08:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:15
ポイント③に到着(円道寺池)
虫ホテル
てんとう虫や蜜蜂などの益虫が越冬出来るように設置したそうです。
2025年06月05日 08:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 8:16
虫ホテル
てんとう虫や蜜蜂などの益虫が越冬出来るように設置したそうです。
この先は線路の枕木を再利用したと思われる木道となっています。
2025年06月05日 08:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:16
この先は線路の枕木を再利用したと思われる木道となっています。
凄い生命力😲
2025年06月05日 08:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:17
凄い生命力😲
水芭蕉群生地に行ってみます。
が、、、途中で違う方へ行ってしまった😅
2025年06月05日 08:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:18
水芭蕉群生地に行ってみます。
が、、、途中で違う方へ行ってしまった😅
コアジサイが綺麗に咲いていました😊
2025年06月05日 08:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:20
コアジサイが綺麗に咲いていました😊
魚が沢山いる。釣りは禁止とのこと。
2025年06月05日 08:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:24
魚が沢山いる。釣りは禁止とのこと。
水蓮。コンデジ持ってくれば良かったなあ😢
2025年06月05日 08:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 8:24
水蓮。コンデジ持ってくれば良かったなあ😢
一つだけピンク
2025年06月05日 08:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 8:25
一つだけピンク
サクランボ🍒
この辺りは桜の木が沢山。
2025年06月05日 08:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 8:27
サクランボ🍒
この辺りは桜の木が沢山。
ヒメウツギ
2025年06月05日 08:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 8:31
ヒメウツギ
ぐるっと回ってポイント③に戻ってきました。
あれ?水芭蕉群生地は何処❓
まあいいか‼️適当に歩いてみます😅
2025年06月05日 08:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:34
ぐるっと回ってポイント③に戻ってきました。
あれ?水芭蕉群生地は何処❓
まあいいか‼️適当に歩いてみます😅
登山道ぽいです
2025年06月05日 08:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:35
登山道ぽいです
コアジサイが素敵😊
2025年06月05日 08:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:36
コアジサイが素敵😊
ポイント⑦に到着。右側の道から登って来ました。この区間は登山道みたいな感じで楽しい😃
この次は後ろ側を進み⑤に向かいます。
2025年06月05日 08:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:38
ポイント⑦に到着。右側の道から登って来ました。この区間は登山道みたいな感じで楽しい😃
この次は後ろ側を進み⑤に向かいます。
開けた所。⑦から⑤までで唯一楽しめた場所。
右側のピークは本郷山(237m)かな?
左は高館山の尾根かな?
2025年06月05日 08:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:40
開けた所。⑦から⑤までで唯一楽しめた場所。
右側のピークは本郷山(237m)かな?
左は高館山の尾根かな?
大体こんな雰囲気。花も無く草が多いし、展望も無いのがチョット残念😢
2025年06月05日 08:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:41
大体こんな雰囲気。花も無く草が多いし、展望も無いのがチョット残念😢
ポイント⑤に到着。
ポイント④目指して下ります。
2025年06月05日 08:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:45
ポイント⑤に到着。
ポイント④目指して下ります。
概ね綺麗な道です。
2025年06月05日 08:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 8:46
概ね綺麗な道です。
ポイント④に到着。ここが水芭蕉群生地なんですね。
2025年06月05日 08:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 8:49
ポイント④に到着。ここが水芭蕉群生地なんですね。
これが水芭蕉⁉️Googleレンズ検索によるとアメリカミズバショウとのこと。
2025年06月05日 08:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 8:50
これが水芭蕉⁉️Googleレンズ検索によるとアメリカミズバショウとのこと。
アメリカミズバショウの実
2025年06月05日 08:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 8:51
アメリカミズバショウの実
コアジサイが綺麗😊
2025年06月05日 08:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 8:55
コアジサイが綺麗😊
いい感じに撮れたかな😊
2025年06月05日 08:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
6/5 8:56
いい感じに撮れたかな😊
水芭蕉群生地の両側に道があります。
こっちの方が水芭蕉に近いです。
2025年06月05日 09:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 9:01
水芭蕉群生地の両側に道があります。
こっちの方が水芭蕉に近いです。
またまたコアジサイちゃん😊
2025年06月05日 09:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 9:03
またまたコアジサイちゃん😊
アメリカミズバショウがいっぱい。
2025年06月05日 09:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 9:04
アメリカミズバショウがいっぱい。
ポイント⑤に戻って来ました。次は⑥に向かいます。
2025年06月05日 09:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 9:11
ポイント⑤に戻って来ました。次は⑥に向かいます。
この先は砂利&土の歩き易い道です。
何ヶ所か水溜りと泥濘がありましたが、、、
2025年06月05日 09:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 9:12
この先は砂利&土の歩き易い道です。
何ヶ所か水溜りと泥濘がありましたが、、、
コアジサイちゃん再び‼️
2025年06月05日 09:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 9:16
コアジサイちゃん再び‼️
葉っぱにイボ⁉️ ハナイカダですかね❓
2025年06月05日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 9:18
葉っぱにイボ⁉️ ハナイカダですかね❓
ポイント⑥に到着
真っ直ぐ進めって、どっち?道なりは右側だけど。矢印の方向に行ってみました。
2025年06月05日 09:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 9:20
ポイント⑥に到着
真っ直ぐ進めって、どっち?道なりは右側だけど。矢印の方向に行ってみました。
オッタチカタバミちゃん😊
2025年06月05日 09:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 9:22
オッタチカタバミちゃん😊
ブルーベリー?
2025年06月05日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 9:23
ブルーベリー?
イモカタバミちゃん
可愛い😊
2025年06月05日 09:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 9:25
イモカタバミちゃん
可愛い😊
シモツケ。綺麗です😊
2025年06月05日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 9:26
シモツケ。綺麗です😊
真岡市の熊野神社⛩️に立ち寄りました。
勿論、お目当ては狛犬さん😊
2025年06月05日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 10:06
真岡市の熊野神社⛩️に立ち寄りました。
勿論、お目当ては狛犬さん😊
シランがお出迎え😊
2025年06月05日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 9:54
シランがお出迎え😊
阿像。昭和14年奉納。
ちびっ子が居ますが、親は両手を乗せて居ます。重いだろうなぁ😅
2025年06月05日 09:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 9:57
阿像。昭和14年奉納。
ちびっ子が居ますが、親は両手を乗せて居ます。重いだろうなぁ😅
親は凛々しいお顔。
この顔好き😊
2025年06月05日 10:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 10:04
親は凛々しいお顔。
この顔好き😊
ちびっ子。一丁前に凛々しい顔してます😊
重いの我慢しているのか⁉️
2025年06月05日 09:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 9:58
ちびっ子。一丁前に凛々しい顔してます😊
重いの我慢しているのか⁉️
吽像。玉を持って居ます。
胸板が凄く厚くて強そう💪
2025年06月05日 10:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 10:00
吽像。玉を持って居ます。
胸板が凄く厚くて強そう💪
いい顔だ‼️
2025年06月05日 10:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 10:00
いい顔だ‼️
ゴリラみたい🤣
2025年06月05日 10:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
6/5 10:00
ゴリラみたい🤣
稲荷神社もありました。
2025年06月05日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 10:06
稲荷神社もありました。
彫刻が凄い🥹
2025年06月05日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
6/5 10:05
彫刻が凄い🥹
セリバヒエンソウ。尻尾が長くて可愛い😊
初めて見ました。
2025年06月05日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
6/5 10:08
セリバヒエンソウ。尻尾が長くて可愛い😊
初めて見ました。
ここまで見て頂きありがとうございます🙏
5
ここまで見て頂きありがとうございます🙏

感想

Googleマップで面白い狛犬さん探しをしていたら、円道寺池散策コースが気になったので行って来ました。

案内板によると、梅、桜、水芭蕉、紫陽花、百日紅(サルスベリ)、もみじがある様です。
水芭蕉が益子で群生しているんだ?でも既にお花は終わっていましたが、実を初めて見れて嬉しい😆
アジサイは咲き始めたばかり、コアジサイは見頃かな?
コースはお散歩にちょうどいい感じでした。
季節を変えてまた訪れたいです😊

最近定番化している狛犬コレクション😅
面白さはないですが、凛々しくて好きなタイプでした😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する
この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら