記録ID: 8249060
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸
2025年06月05日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:36
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,319m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:33
距離 12.9km
登り 1,319m
下り 1,321m
14:41
ゴール地点
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ヤマレコチャレンジ3つを完遂しました🙌
快晴に恵まれ、富士山も達成を祝ってくれているかの様に、ずっとお顔を見せてくれていました😊👍
熊笹の峰以降は、苦手の急降りと降りの鎖場。神経を使いました😣
疲れが溜まったままの山行で、しんどかったですが、無事下山出来ました🫡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
檜洞丸から犬越路まで、よいお天気に富士山眺めながらの稜線歩き、うらやましいです。
私もいつか歩きたいです!
こんばんは✨ 遅くにすいません…
コメント、ありがとうございます!
晴天に恵まれ、サイコーの景色を見れました😊 是非、檜洞丸からの絶景を眺めてください🗻
山頂西側の眺望、まるで天空にいるような感覚で両手(腕)を広げたくなります(笑)
用木沢の崩れた橋、私もなんとか渡ることができましたよ😀
下山時は足もくたびれていますが
渡渉がぴょんぴょんと上手く飛べると楽しいですよね♪
渓流も透明で綺麗です
タイミングよく滝の🌈も見れたんですね
so-ji4837さんの山リストの
完遂を祝福してくれたんでしょうね😊
おめでとうございます♪
そうですよね、あの眺望、素晴らしすぎていつまでも見ていたい景色でした🗻 ゆこさんの早朝の景色も綺麗でした😍
あの岩場さえ無ければ、また周回で行きたいところですが、きっと次回はピストンになりそうです🥲
コメント、ありがとうございました😊 今後もよろしくお願いします🙇♀️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する