記録ID: 8249843
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
荒船パノラマキャンプフィールド、楽山園
2025年06月05日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 31.2km
- 登り
- 53m
- 下り
- 1,085m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された遊歩道です。 |
写真
撮影機器:
感想
赤城山のレンゲツツジが話題になってきたので荒船の内山牧場はどうかと思い出かけてみた。咲いていたが少し遅めだった。花は散っていたのがあった。荒船パノラマキャンプフィールドにはテントを張って休んでいる人が何組かいた。レンゲツツジには少し遅かったがワラビやうどなどがあった。
神成の古代蓮の里は蓮はまだ咲いていなかった。睡蓮は咲いていた。
こんにゃくパークに寄って無料バイキングを頂いた。今時無料で腹一杯食べさせてくれるところがあるとは他にあるだろうか。貴重な存在と思う。
楽山園の睡蓮はピンクできれいだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
一杯車移動しましたね(たぶんね)
荒船の内山牧場ではレンゲツツジは終盤?こんなにも赤城山と違うのですねちょっと驚きですよ、
キャンプ場散策と道の駅(こんにゃくパーク)で大半を過ごしました、今でもこんにゃくパークは駐車場が大変な状況なのかな、以前俺達が孫を連れて行ったときなど停められませんでしたからね、日実だから大丈夫だったのかな。
花のこんにゃく食べ放題で楽しまれましたね。
お疲れさまでした。
こんにちは。医者の運転許可が出たので車に乗りまわせるようになりました。
ここは昼からキャンプしている人がいるところです。
こんにゃくパークは満車に近い状態でしたが近くに駐車できました。無料で腹一杯食べさせてくれるとは今時貴重です。コメントありがとうございました。
こんにちは
今日最高のお日和でしたね。
荒船高原は結構素敵ですね。
皆さんがキャンプに来られるわけです。
お馴染みの楽山園は値打ちがありますね。
良い一日良かったですね。
私は炎天下の下でたまねぎの収穫に汗を流しました。
軒下に全てつるしました。
来春迄食べるつもりです。
荒船のレンゲツツジを見に行ってきました。静かでした。
iiyuさんが玉ねぎを収穫したとのことなので私も午前中収穫してつるしました。少しなのですぐに食べ終わります。コメントありがとうございました。
荒船のキャンプ場は昔と違ってかなり垢ぬけて今は人気のスポットになりました。良いことですね〜
一昨日にシゴトで湯ノ丸を通りましたが山麓はツツジが咲いていますが、湯ノ丸の地蔵峠はツボミでした。昨日今日と気温が上がったのでボチボチ咲き始めているのでは?と思いますが来週末あたりがよい頃合いかな? でも来週の雨でどうなることやらです。。。
(ちょっと前にyamayuriさんが行かれていたのでご報告までに デス)
ありがとうございました!
そろそろ湯ノ丸のレンゲツツジのシーズンですね。梅雨一段の雨が上がったら見に行ってみます。情報ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する