記録ID: 8261152
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石老山登山口~顕鏡寺~石老山~篠原
2025年06月07日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 539m
- 下り
- 479m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは、篠原の蜂蜜屋、キムチ屋に寄ったので新大橋からデマンドタクシーでやまなみ温泉、温泉後はバスで藤野駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
いつもザレてて滑りやすい篠原への下りは、全日夕立でも降ったのか、適度に湿っててわりと歩きやすかった それと、数年前に篠原へ下山したら1人ヒルがくっついていたが、この日はゼロだった(最後の方、意識してさっさと歩いたからか・・・) |
その他周辺情報 | やまなみ温泉、リニューアル後初めていった ロッカーが新しくなっているのは悪くないが、食堂のスペースがかなり狭く、混むシーズンの土日は使いにくくなったかな・・・ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
昼ご飯
バーナー
フライパン等
|
---|
感想
顕鏡寺側からの石老山が久々だったが、北斜面で涼しいのは狙い通りで、気持ち良い山歩きとなった
八方岩辺りまでが急で、汗はかいたが・・・山頂のビールが特に旨い季節になってきた
改めて検索すると、やはり、石老山でヒルにやられている人が近年増えている
梅雨入り以降、紅葉の頃まで、篠原側には下りない方が良いのだろう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する