記録ID: 8264471
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
椿大神社〜入道ヶ岳〜仙ヶ岳〜安楽越
2025年06月07日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:41
- 距離
- 31.3km
- 登り
- 2,124m
- 下り
- 2,125m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:11
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 13:40
距離 31.3km
登り 2,124m
下り 2,125m
18:17
ゴール地点
天候 | 午前中は曇時々晴れ、お昼ごろにちょっとだけ雨、夕刻は晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
宮指路岳と仙ヶ岳の間のアップダウンの連続が辛かった。2,3箇所、道を間違えました。注意不足です。ヒル対策はしっかりとしていたので、被害はありませんでした。見かけることもありませんでした。 |
写真
神集愛宕社からさらに尾根を120mほど登ると尾根は一旦フラットになります。そのフラットな尾根を200mほど進むと、鉄塔があります。良い天気になりそうでしたが、そうでもなく、この日は基本曇りでした。下の方もモヤがかかっている感じで、景色はあまり楽しめませんでした。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
長距離なので、日暮れ前に山行が終わるように、朝は早い時間にスタートしました。気温はそれほど上がらなかったと思いますが、風がなく、体温が上がってペースがどんどんと遅くなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する