また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 826889
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鎌倉駅からプチクルリンパッ!! その後山にちなんだ食事を。

2016年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
135m
下り
125m

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
0:22
合計
2:34
13:40
15
鎌倉駅
13:55
13:55
6
14:01
14:01
1
14:02
14:03
3
源氏山
14:06
14:08
37
14:45
14:45
8
大仏切通分岐
14:53
14:53
8
15:01
15:12
5
光則寺
15:17
15:25
6
15:31
15:31
19
15:50
15:50
24
16:14
鎌倉駅
天候 春の陽気だが、後半は寒かった。風は強くはありませんでした。
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<行き>
自宅最寄駅から鎌倉駅
<食べ物>
か鎌倉駅から大船駅に移動
<帰り>
大船駅から自宅最寄駅
コース状況/
危険箇所等
泥道多い、土の道では注意が必要。
最低でも運動靴、今日出会った人の中には「革靴」「パンプス」「ビーチサンダル」の人もいて唖然とした。また、リュックがなくスーパーのビニール袋、手提げかばん、ポシェットなども・・・。
その他周辺情報 レコ後半をお楽しみに。
 日曜午前中は別の趣味に行ってきました。いったん自宅に戻り鎌倉駅へ、昼食はまだ食べておりません。鎌倉だし歩きながら食べられるかも。
 日曜午前中は別の趣味に行ってきました。いったん自宅に戻り鎌倉駅へ、昼食はまだ食べておりません。鎌倉だし歩きながら食べられるかも。
 鎌倉市役所、今日は駐車場でイベントが行われていました。踊りの音楽が流れています。
 鎌倉市役所、今日は駐車場でイベントが行われていました。踊りの音楽が流れています。
 鎌倉ハイキングの表示はこんな感じ、まあここはいつか来た道です。
 鎌倉ハイキングの表示はこんな感じ、まあここはいつか来た道です。
 源氏山公園に向かいましょうか。
 源氏山公園に向かいましょうか。
 今日は、花レコですね。
6
 今日は、花レコですね。
 タンポポ発見、タンポポの分類は難しい・・・。カントウタンポポかな?
6
 タンポポ発見、タンポポの分類は難しい・・・。カントウタンポポかな?
 ここからが急登、左の道を行きます。
 ここからが急登、左の道を行きます。
 銭洗弁財天、人でごった返しておりました。待ち時間が長そうなので・・・パス・・・。
2
 銭洗弁財天、人でごった返しておりました。待ち時間が長そうなので・・・パス・・・。
 今日一番の急登りが続きます。
 今日一番の急登りが続きます。
 はい、源氏山公園に到着しました。
 はい、源氏山公園に到着しました。
 結構いろいろな方向から登ることができます。
2
 結構いろいろな方向から登ることができます。
 化粧坂、鎌倉七口の一つ。かなりの急坂で雨になると泥濘と化す。
1
 化粧坂、鎌倉七口の一つ。かなりの急坂で雨になると泥濘と化す。
 頼朝さん、こんにちは!!
3
 頼朝さん、こんにちは!!
 頼朝さんがいる所より約5m高い場所。ここが源氏山山頂か?表示など全くなし。
1
 頼朝さんがいる所より約5m高い場所。ここが源氏山山頂か?表示など全くなし。
 綺麗なトイレができていました。
 綺麗なトイレができていました。
 トイレを済ませて、半袖第一種正装。昼間は暖かい。
5
 トイレを済ませて、半袖第一種正装。昼間は暖かい。
 サザンカが見ごろになっています。鮮やかな色ですね。
4
 サザンカが見ごろになっています。鮮やかな色ですね。
 大木、なんの木でしょうかね?
1
 大木、なんの木でしょうかね?
 クスノキ、幹回り2m80cmだそうです。
 クスノキ、幹回り2m80cmだそうです。
 大仏坂方面へ、トレイルですね。表示では45分とか・・・。
1
 大仏坂方面へ、トレイルですね。表示では45分とか・・・。
 思わず駆け寄る、ハナニラちゃ〜ん!!
8
 思わず駆け寄る、ハナニラちゃ〜ん!!
 鎌倉泥んこ祭り、開催中。
 鎌倉泥んこ祭り、開催中。
 こんなトレイルが約2km続きます。
2
 こんなトレイルが約2km続きます。
 鳥の巣かなあ?
 鳥の巣かなあ?
 ハマダイコンさま、こんにちは。今年初ですね。
8
 ハマダイコンさま、こんにちは。今年初ですね。
 ここでトレイル終了、右に行くとまだトレイルがありそうだが午後入山だし・・・。しかし、今から逆方面に向かう人結構いるようです。
 ここでトレイル終了、右に行くとまだトレイルがありそうだが午後入山だし・・・。しかし、今から逆方面に向かう人結構いるようです。
 ここにて道路にぶつかります。あとはアスファルト歩きです。
 ここにて道路にぶつかります。あとはアスファルト歩きです。
 高徳院近くの観光バス駐車場。路線バス停留所も併設している。
 高徳院近くの観光バス駐車場。路線バス停留所も併設している。
 高徳院、鎌倉の大仏を要するお寺です。すでに何度も行ったことがあるので割愛。
 高徳院、鎌倉の大仏を要するお寺です。すでに何度も行ったことがあるので割愛。
 飛ばしたやつがいたんでしょうかね。ドローン。
1
 飛ばしたやつがいたんでしょうかね。ドローン。
 鎌倉ねこや、ここの起き上がりこぼしが私のオフィス卓上にあります。倒れても起き上がれますように。
 鎌倉ねこや、ここの起き上がりこぼしが私のオフィス卓上にあります。倒れても起き上がれますように。
 洗顔地蔵、歴史的に価値があるわけではありません。まあ、広告塔ですね。
 洗顔地蔵、歴史的に価値があるわけではありません。まあ、広告塔ですね。
 長谷寺には皆行くんだけど、光則寺に行く人は少ないようです。いい寺なんだけどな。
 長谷寺には皆行くんだけど、光則寺に行く人は少ないようです。いい寺なんだけどな。
 拝観料100円を払って中を見学しましょう。
2
 拝観料100円を払って中を見学しましょう。
 大きな桜の木です。花はまだまだのようです。
 大きな桜の木です。花はまだまだのようです。
 光則寺は花の寺、そして表示がしっかりしているのがいいですね。
9
 光則寺は花の寺、そして表示がしっかりしているのがいいですね。
 日朗上人入牢の地、日蓮が捕まった際弟子の日朗はこの地の座敷牢に押込められた。
 日朗上人入牢の地、日蓮が捕まった際弟子の日朗はこの地の座敷牢に押込められた。
 フキノトウ、あなたも今年初めてですね。
8
 フキノトウ、あなたも今年初めてですね。
 オオバギボウシカタバミ
1
 オオバギボウシカタバミ
 クリスマスローズ
5
 クリスマスローズ
 スノードロップ
2
 スノードロップ
 アシビ
 ギボウシ
 ゴミステーション(北海道方言)に捨てられていたホオズキ
2
 ゴミステーション(北海道方言)に捨てられていたホオズキ
 長谷寺にやってきました。拝観はせず、毎年1回は拝観に来ています。長谷の市(年2回)に合わせて拝観するといろいろなで店が出ていて楽しいですよ。
1
 長谷寺にやってきました。拝観はせず、毎年1回は拝観に来ています。長谷の市(年2回)に合わせて拝観するといろいろなで店が出ていて楽しいですよ。
 大きなタブノキ。
3
 大きなタブノキ。
 長谷寺では、拝観者以外でもトイレを使用できます。仏様の慈悲を感じます。
 長谷寺では、拝観者以外でもトイレを使用できます。仏様の慈悲を感じます。
 そのトイレの中の表示、「紙は便器に捨てましょう」国によってはそれが常識ではないんでしょうね。
1
 そのトイレの中の表示、「紙は便器に捨てましょう」国によってはそれが常識ではないんでしょうね。
 長谷駅に向かう途中のバス停。
 長谷駅に向かう途中のバス停。
 土休日のみ1便、鎌倉市内だぜ・・・。
1
 土休日のみ1便、鎌倉市内だぜ・・・。
 日蓮宗収玄寺、小さいお寺です。
 日蓮宗収玄寺、小さいお寺です。
 長谷駅の様子、人だかりだ・・・。ここでトレイルをやめることも可能だが、そうはいっていられない。
1
 長谷駅の様子、人だかりだ・・・。ここでトレイルをやめることも可能だが、そうはいっていられない。
 長谷駅横の踏切通過中。
 長谷駅横の踏切通過中。
 ツルニチニチソウ
4
 ツルニチニチソウ
 海岸に出てきました。
 海岸に出てきました。
 関東ふれあいの道になったいます。
 関東ふれあいの道になったいます。
 由比ガ浜の様子、冬の海を楽しむ人多数。
 由比ガ浜の様子、冬の海を楽しむ人多数。
 小坪マリーナの様子。後ろは大崎公園、披露山方面。
1
 小坪マリーナの様子。後ろは大崎公園、披露山方面。
 自転車半島宣言、家族とビーチ。記念碑。
 自転車半島宣言、家族とビーチ。記念碑。
 さくら貝の歌。知らないなあ・・・。
 さくら貝の歌。知らないなあ・・・。
 日がかげってきましたね、稲村ケ崎方面。
1
 日がかげってきましたね、稲村ケ崎方面。
 滑川河口付近。ここから鎌倉駅を目指します。
1
 滑川河口付近。ここから鎌倉駅を目指します。
 佐藤栄作らによる「観世音」碑。ここから、若宮大路を歩きます。
 佐藤栄作らによる「観世音」碑。ここから、若宮大路を歩きます。
 鎌倉市消防本部
 鎌倉市消防本部
 第一の鳥居
 石造宝篋印塔、1393年建立。畠山六郎重保の墓所と言われている。
 石造宝篋印塔、1393年建立。畠山六郎重保の墓所と言われている。
 鎌倉警察本部
 下馬交差点、ここで馬を降りたことに由来する。
 下馬交差点、ここで馬を降りたことに由来する。
 浜の大鳥居跡、フレッシュネスバーガー前
 浜の大鳥居跡、フレッシュネスバーガー前
 こんな跡が残っています。
 こんな跡が残っています。
 ここを左折し江ノ電の踏切を越えます。
3
 ここを左折し江ノ電の踏切を越えます。
 かつてはここにも江ノ電の駅があったようですね。ベンチなどがあります。
2
 かつてはここにも江ノ電の駅があったようですね。ベンチなどがあります。
 あとは、駅まで御成通りを行きましょう。
 あとは、駅まで御成通りを行きましょう。
 こんな様子。今は小町通りに花形を奪われたか?しかし、ゆっくりと散歩するならこちらもいいですよ。
1
 こんな様子。今は小町通りに花形を奪われたか?しかし、ゆっくりと散歩するならこちらもいいですよ。
 源平合戦の強者たちの登りが立っています。熊谷次郎直実ですね。
1
 源平合戦の強者たちの登りが立っています。熊谷次郎直実ですね。
 はい、鎌倉駅に戻ってきました。鎌倉プチクルリンパッ!!完成です。
1
 はい、鎌倉駅に戻ってきました。鎌倉プチクルリンパッ!!完成です。
 時計台より、ラングトン・ウォーナー氏のレリーフ。太平洋戦争時に日本の文化財を守るために爆撃の対象から外そうとアメリカで主張した美術史家。
 時計台より、ラングトン・ウォーナー氏のレリーフ。太平洋戦争時に日本の文化財を守るために爆撃の対象から外そうとアメリカで主張した美術史家。
 大きなクスノキ。
2
 大きなクスノキ。
 名前は・・・すくすく。
2
 名前は・・・すくすく。
 で、結局昼食を摂れず・・・大船に移動。味奈登庵大船店へ・・・横浜を中心に11店舗ある蕎麦チェーン店です。
1
 で、結局昼食を摂れず・・・大船に移動。味奈登庵大船店へ・・・横浜を中心に11店舗ある蕎麦チェーン店です。
 ほら、山関連グルメでしょ?約1kg、全然許容範囲内です。
2
 ほら、山関連グルメでしょ?約1kg、全然許容範囲内です。
 盛りそば富士山盛、イカの天ぷら、合計600円也。日によって盛り具合が微妙に違うこともあり、今日は多かった。
21
 盛りそば富士山盛、イカの天ぷら、合計600円也。日によって盛り具合が微妙に違うこともあり、今日は多かった。
 20330歩になりました。滑りそうなトレイルで小刻みに足を動かしたからでしょうか・・・。
 20330歩になりました。滑りそうなトレイルで小刻みに足を動かしたからでしょうか・・・。

感想

 さて、前日は約24Km歩いているのだが、本日も歩いてしまった。日曜日は、基本午前中と午後に別の趣味の会合があるのだが、午後の会合は隔週を基本にしているので、たまたま午後は開いたのである。よって、午前中の会合を終え、自宅に戻って道具などを置いてしまえば午後は自由に使えるのだ。
 
 で、どこか歩けないかと・・・。

 追浜方面、衣笠方面などいろいろ考えたが、結局今回行った「鎌倉駅からプチクルリンパッ!!」に決定した。赤線としては、鎌倉駅から源氏山、海岸沿いは赤線があるが「源氏山から由比ガ浜」「由比ガ浜から鎌倉駅」はまだ歩いていない。ここに赤線を引くのが目的だ。トレイルは源氏山から大仏坂まで、約1時間だ。ここを日が明るいうちに通過したいので、源氏山から先に向かうこととした。
 なお、昼食は摂っていない、鎌倉だから何かか食べられるだろうと思っていたが、結局山行終了まで何も食べられなかった。(チャンスはあったのだが・・・)

 基本的に観光コースだ、表示もしっかりとしており道迷いもなさそうである。そして、軽装でトレイルに向かう人が目立った。靴も登山靴を履いている人は少なく、スニーカー・ミュール・ビーサン・パンプス・・・。リュックさえなくコンビニのビニール袋を持っているだけの人、どこかで買い物をしたのだろうかというような野菜ばっかりビニールに入っている人。ポシェットだけ・手ぶら・・・。一応トレイルで、泥だらけの道であった、きちんとした装備があるのはいいことだと思った。ちなみに泥だらけの道が多く、かなり小刻みに足を使って歩数を稼がざるを得なかった。
 源氏山で写真を撮影し、半袖第一種正装、周りから驚かれながら自分のペースで歩く。そして、海外からのお客さんが多い。

 下山してからも写真撮影スポットは続く。高徳院、光則寺、長谷寺、長谷駅、由比ガ浜と観光スポットが続く。写真撮りまくりである。下馬交差点からは御成通りに入り、無事に鎌倉駅に到着した。まあ、この辺りは写真とそのコメントを見てほしいということであります。

 本当は、鎌倉駅近くで「カレーつけ麺」を食べる予定だったのであるがナイト営業前で入店できず今回はあきらめた。そして、大船駅に移動して味奈登庵大船店にて、富士山盛りに挑戦である。
 味奈登庵は横浜市内に11店舗を構える蕎麦チェーン店であり、そのフラッグシップメニューが「富士山盛り」である。私にとっては昼食を食べそびれた時の夕食でモリモリ食べたいときなどに行く。意外と低価格で生そばからゆでてくれるので味も悪くはない(つけたれはもっと濃いのが好みだが…この価格では上出来と言えよう) 
 半袖でいたため体が冷えており胃液の分泌が悪く、なかなか消化してくれなかったがお茶で体を温めると本調子に戻る。20分で完食であった。「おっし!!来週も山に登るぞ!!」という気分にもなれた食事であった。
 この週末は2日に賭けて32kmほど歩いた。いいトレーニングで、この時期に距離を歩いておくことが夏季のスタミナに影響すると思っている。今週はなかなか良かった・・・と思う。

 今回訪れた寺社
(1)銭洗弁財天宇賀福神社 主祭神 市杵島姫命 創建 1185年 別名 銭洗弁天、宇賀福神社
(2)高徳院 浄土宗 本尊は阿弥陀如来 創建年や開基は不詳
(3)光則寺 日蓮宗 開基は1276年、日朗上人 日蓮の佐渡配流に際し日朗も土牢に監禁した。その後、、1274年(文永11年)には日蓮を放免した後ここをを寺に改め、日朗を開山に迎えに創建した。これに先立ち、1260年(文永元年)には「立正安国論」が、光則の父の宿屋行時から時頼に建白されている。
(4)長谷寺 真言宗豊山派総本山の寺。山号を豊山神楽院と称する。本尊は十一面観音、開基(創立者)は僧の道明とされる。8世紀前半には開山していた。
(5)収玄寺 日蓮宗、本尊は十界曼荼羅 創建年は 文政年間(1818年−1829年)開基 日勇

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人

コメント

げげっ…
aideieiさん、こん○×は(^o^)/

このコースの一部はワイルドfive鎌倉尾根ツアーで考えていたところと重なっている  まぁ大仏切通後はお任せ下さい
どろんこ祭り開催中でしたか… 佐助稲荷近くでは滑らなかったでしょうか
このあたりはまだ緑地などがあるので、次回はそこあたりも含めて探検しましょう

mamepapa dog
2016/3/15 9:19
Re: げげっ…
 mamepapaさん、こんにちは。
 すいません、後で確認してみると一部かぶっておりました。(仕事上の行事等で、すでにレコ外7〜8回目の道なのでかぶることに躊躇しませんでした。申し訳ありません。)佐助稲荷の上部の尾根は泥んこ祭り開催中でしたね。前回の雨は金曜日、2日後でも泥だらけでした。
 晴れが重なった時がいいのかもしれません。意外と土の道が多く、水には弱い道でした。
 また、ご一緒に楽しい山歩きができることを願っております。
 aideieiでした。
2016/3/15 19:54
aideieiさん、
遅コメで〜すm(__)m

次回三浦半島南下作戦(第二弾)は鎌倉駅を起点として感がえています。

味奈登庵の富士山盛り・・・高いですね
次回は裏メニューの「チョモランマ盛り」を試してください

  隊長
2016/3/19 8:57
Re: aideieiさん、
 半袖隊長、ご訪問ありがとうございます。
 「チョモランマ盛り」本当に注文した人がいるそうです。でも「そんなのないわよ〜」とあしらわれてしまったそうです。
 隊長、富士山盛り観たら1年以内に富士山に登らないと・・・・(冗談)

 隊長が三浦半島に来る日も近そうですね。どんなレコになるのか楽しみにしています。
 aideieiでした。
2016/3/19 16:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら