記録ID: 827412
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
<旅先の山> Vol.3 : 稲荷山 (京都の山 : その3)
2016年03月12日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 256m
- 下り
- 233m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰路 : JR稲荷駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼコンクリートか石段です。「ハイキング」と言うより、「参拝」、「観光」です。 |
その他周辺情報 | 下山後に伏見稲荷の参道で名物のすずめの丸焼きを楽しみにしていたのですが、売り切れでした。 |
写真
天王山を歩いた後、阪急電車の西山天王山駅から阪急バスで京阪電車の淀駅にやってきました。バスの乗車時間は10分くらいでしたが、その間に、西国街道、JR線、国道171号線、名神高速、新幹線、桂川、旧京阪国道と交差してきました。このあたりは古くからの交通の要衝です。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
靴
サブザック
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|---|
備考 | 登山用の服装ではなかったですが、何とかなりました。登山用の服装だと逆に浮いてしまいそうです。 |
感想
京都低山3つ目です。ほぼコンクリートか石段で、ハイキングという感じはしなかったです。国際色豊かな観光地でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する