記録ID: 8276536
全員に公開
フリークライミング
奥秩父
クライミング・小川山②
2025年06月07日(土) [日帰り]


天候 | 晴れ☀️時々曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
写真
2日目は6時に起きてまずはテントを撤収、荷物を車に積み、車の近くで朝ごはんの準備。
せっかく歩かずに行けるキャンプ場なのでホットサンドメーカーを持って来てホットサンドと熱いコーヒーで朝ごはん☕️
せっかく歩かずに行けるキャンプ場なのでホットサンドメーカーを持って来てホットサンドと熱いコーヒーで朝ごはん☕️
1階は簡単なルートだけど、苔がすごくあまり登られていない印象。そしてこの日は朝はかなり濡れていてコンディション悪かったとの事。2階は10台〜11、12で綺麗な壁が。私とSさんは最初から2階で登りYさんとAさんは1階からスタート。
私は10a3本登った後、都忘れ11cをやってみる事に。本当は他に11aとか11bで良さそうなのがあればと思ったけど、山岳会の大所帯があちこちにトップロープで取り付いていたのと、短くあまり楽しくなさそうなので⭐︎⭐︎⭐︎のルートだし壁も綺麗で良さそうなので都忘れにトライ。
2便目でムーブ解決?と思ったけど、慣れない花崗岩、ホールドのガビガビに指先やられ3便目からはさっき持てたホールドも痛くて耐えられずテンション祭りに😂
結局4便目は残しておいたロープでトップロープでなんとか上がり回収して終了。
次回来るまでに…
結局4便目は残しておいたロープでトップロープでなんとか上がり回収して終了。
次回来るまでに…
撮影機器:
感想
2日目は8時にSさんも廻り目平で待ち合わせて土曜で混みそうなので人気エリアを避けてストリームサイドエリアへ。
到着してしばらくは誰も居ず貸切で満喫。
ところが途中から山岳会の大所帯がやって来た😅
新人研修との事で数グループに分かれて簡単なルートにバンバントップロープを張って登っている。
早目に来て登りたいところやっといて良かった💦
結局この日は都忘れ11cは登れなかったけど、トライしてみてとても良いルートだったし、今後の目標にして頑張ろう!
たくさん登って良い一日だったな😁
一級掃除師への道 10a✅MOS
Love or Nothing 10a✅MOS
ピットタッチ 10a✅MOS
都忘れ 11c✖️✖️✖️✖️
鵯漏斗(ひよどりじょうご) 10c✅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する