記録ID: 8279164
全員に公開
ハイキング
東海
各務原市民公園 ナツツバキ。
2025年06月10日(火) [日帰り]

天候 | 雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
昨日、東海地方も梅雨入りし、今日は大雨。
家に引きこもっていてはカビが生える。
雨の中、各務原市民公園のナツツバキを見に行きました。
各務原市民公園は岐阜大学旧農学部の跡地。広い公園の一角に茶室があり、その庭にナツツバキが1本。枝一杯に白い花を着けていました。雨の中、やって来た甲斐があります。
如何にも日本的な花、気品を漂わせています。
日本ではこのナツツバキを沙羅の木としていますが、お釈迦さまの娑羅双樹とは違います。本物は草津水生植物園みずの森にあるそうですが、花の咲く時期はすでに終わり。2年ごとに咲くようですので再来年に見に行きたいと思います。
駐車場には結構車がありましたが、茶室では誰にも会うことなく、ひとりゆっくり写真を撮ることが出来ました。
帰宅して日本酒飲んで、雨音を子守唄にお昼寝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:528人
いいねした人