ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8294809
全員に公開
ハイキング
関東

山に行かない休日は多摩ハイク、相模原と町田の公園里山を巡る ... 花ショウブ、アジサイ、ユリなど

2025年06月14日(土) 〜 2025年06月15日(日)
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.1km
登り
55m
下り
38m

コースタイム

1日目
山行
2:15
休憩
3:15
合計
5:30
8:30
20
相模原麻溝公園
11:00
11:25
95
13:00
14:00
0
14:00
ゴール地点
天候 6月14日 曇りときどき雨 ... 涼しい
6月15日 小雨、曇り、晴れ … 蒸し暑く汗をかく
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●市立相模原麻溝公園 
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u5r/cnt/f550/tabi-082.html

●県立相模原公園 
https://www.kanagawa-park.or.jp/sagamihara/
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/n7t/cnt/f6840/p443641.html

●薬師池公園 
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/park/shisetu/shikisai_no_mori/park01.html

●小野路里山交流館 
https://www.city.machida.tokyo.jp/kanko/miru_aso/satoyamakoryukan/
駐車場は近くのタイムズ利用
2) 今週末は天候が怪しいので、近場の相模原公園にやって参りました
麻溝公園に車をデポして(無料)、花ショウブの水無月園まで歩きます
15
2) 今週末は天候が怪しいので、近場の相模原公園にやって参りました
麻溝公園に車をデポして(無料)、花ショウブの水無月園まで歩きます
2) 麻溝公園のアジサイはよく手入れされています
ピンクのアジサイ
19
2) 麻溝公園のアジサイはよく手入れされています
ピンクのアジサイ
2) アナベルも満開
14
2) アナベルも満開
2) 水無月園の手前で、ツバキに似た白い花・・・夏ツバキなんですね
12
2) 水無月園の手前で、ツバキに似た白い花・・・夏ツバキなんですね
h) 清楚な白い花。
一日花だそうです。花言葉は「はかない美しさ」
20
h) 清楚な白い花。
一日花だそうです。花言葉は「はかない美しさ」
2) 水無月園にトウチャコ、今が最盛期?
16
2) 水無月園にトウチャコ、今が最盛期?
2) 着物の柄にいい感じ
15
2) 着物の柄にいい感じ
2) 浴衣の柄にいい感じ
10
2) 浴衣の柄にいい感じ
2) フリル抑え目のもいいですね
13
2) フリル抑え目のもいいですね
2) 曇り空でしたが、薄日も差して・・・
13
2) 曇り空でしたが、薄日も差して・・・
h) 黄ショウブ … 蜂はいつも一心不乱
9
h) 黄ショウブ … 蜂はいつも一心不乱
h) 透明感がすずしい
11
h) 透明感がすずしい
2) スカシユリはカラフル
14
2) スカシユリはカラフル
2) お日様の光で、輝く
12
2) お日様の光で、輝く
h) 今日はのんびり行こう、近くでワンちゃんが吠えてた
11
h) 今日はのんびり行こう、近くでワンちゃんが吠えてた
h) ほんわか
2) 母が好きだった花、アゲラタム
12
2) 母が好きだった花、アゲラタム
h) フランス式庭園、熱帯植物園、展望塔
2) 海外旅行に行った気分になれました〜😀
14
h) フランス式庭園、熱帯植物園、展望塔
2) 海外旅行に行った気分になれました〜😀
2) 熱帯植物園(100円/人)も入ってみましょう
9
2) 熱帯植物園(100円/人)も入ってみましょう
2) あッダースベーダー、神代植物公園で見たことある。
 アリストロキア サルバドレンシス
 
12
2) あッダースベーダー、神代植物公園で見たことある。
 アリストロキア サルバドレンシス
 
2) 巨大な『旅人の木』
h) 受粉を媒介するのは猿だそうです
7
2) 巨大な『旅人の木』
h) 受粉を媒介するのは猿だそうです
h) これは神代では見たこと無いよね ... ヘリコニア ロストラタ
12
h) これは神代では見たこと無いよね ... ヘリコニア ロストラタ
h) これもお初か
2) これもだ ... ツルベルギア マイソレンシス

11
2) これもだ ... ツルベルギア マイソレンシス

h) これも ... メディニラマグニフィカ
11
h) これも ... メディニラマグニフィカ
2) ヒスイカズラ
h) 巨大な熱帯温室でした
2) 神代植物園で見たことない花を沢山見れた
6
h) 巨大な熱帯温室でした
2) 神代植物園で見たことない花を沢山見れた
2) 次はグリーンタワー相模原(展望塔)
高さ38mの展望台から、手軽にパノラマを拝めます
h) 橋本方向の眺め
8
2) 次はグリーンタワー相模原(展望塔)
高さ38mの展望台から、手軽にパノラマを拝めます
h) 橋本方向の眺め
h) マックでLunchして、町田市薬師池公園へ移動してきました
9
h) マックでLunchして、町田市薬師池公園へ移動してきました
2) 咲き具合は先ほどまでと同じ感じ
15
2) 咲き具合は先ほどまでと同じ感じ
2) 黄色いアヤメが多かった
11
2) 黄色いアヤメが多かった
2) 薬師池をバックに
12
2) 薬師池をバックに
2) 午後になり雨がシトシト降ってきました
傘を差して写真を撮るのは大変でした
9
2) 午後になり雨がシトシト降ってきました
傘を差して写真を撮るのは大変でした
h) 開花直前もいイイネ!
11
h) 開花直前もいイイネ!
h) 日曜日の午後は、町田市・小野路にやって参りました小野路宿は交通の要衝だったようです。
2) 小雨ですが、これから晴れ予報
7
h) 日曜日の午後は、町田市・小野路にやって参りました小野路宿は交通の要衝だったようです。
2) 小雨ですが、これから晴れ予報
h) 小野路宿の勉強
ここは交通の要衝だったようです
6
h) 小野路宿の勉強
ここは交通の要衝だったようです
h) 桑の実?
 
2) ギボウシの花が咲き出しましたね
10
2) ギボウシの花が咲き出しましたね
h) シオカラトンボ? 体長が大きい
13
h) シオカラトンボ? 体長が大きい
2) ネジリバナ ... 捻じれ方も色々です
15
2) ネジリバナ ... 捻じれ方も色々です
2) 酒まんじゅうを頂いて、駐車場に戻りましょう
h) マイウ〜
15
2) 酒まんじゅうを頂いて、駐車場に戻りましょう
h) マイウ〜
2) 小野城址
h) ホタルブクロ、水玉をまとって新鮮
13
h) ホタルブクロ、水玉をまとって新鮮
2) カシワバアジサイ
13
2) カシワバアジサイ
2) 小野神社
山に行かない休日も近場散策で、楽しめました
10
2) 小野神社
山に行かない休日も近場散策で、楽しめました
2) 里山交流館では、酒まん・ブルーベリー・インゲン、GETしました。ぷりぷりのブルーベリーは美味しかった!
11
2) 里山交流館では、酒まん・ブルーベリー・インゲン、GETしました。ぷりぷりのブルーベリーは美味しかった!
2) 柿色の花、お初でした
19
2) 柿色の花、お初でした
h) 優しい顏のオジサン
26
h) 優しい顏のオジサン
h) 多摩ハイクで見られるとは
2) いつまでも見られるといいですね
13
h) 多摩ハイクで見られるとは
2) いつまでも見られるといいですね

感想

今回は多摩の公園や里山散歩。
白い清楚な花や、橙色の花は、新鮮でした。
昨日の午後は蒸し暑かった。熱中症に気を付ける時期の到来です。

梅雨に入ったので仕方がないが、今週末も一日晴れることのない予報。行きたい山は来週に延期することにして、近所で季節の花を見に行ってきました。相模原、町田あたりで菖蒲や紫陽花が見られる場所ということで、調べてみました。どちらとも丁度見頃で、いい時に行ってこられて、豪華な花を楽しんで撮影もできました。
小野路は前から気になっていた場所。ということで、今日は里山ハイクを少しだけして、歩き足りない気分を発散できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人

コメント

harehareyamaさん ふなこっぺ/27koppeさん こんばんは 相模原公園・麻溝台公園のレコをみてコメントです。相模原公園の菖蒲いいかんじですね。この日の午前中 相模原公園をトレで走っているので ヘタレたメタボ親父がいたら小生だったかもしれません。汗汗
レコありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2025/6/16 21:00
いいねいいね
1
こめ百俵@kome100pyouさん、こんばんは。相模原公園でトレで走っている人を見ましたよ!あれは、こめ百俵さんだったんですね。なんて沢山の方が走っていらしたので、知らんけどです(笑)。相模原公園は大木がいっぱい、なんか昭和記念公園に似ていて親しみを感じました。隣には、麻溝公園もあって、その展望塔からの眺望は晴れていたらきっと素晴らしいだろうなぁと、羨ましく思いました。
2025/6/16 23:09
いいねいいね
1
こめ百俵@kome100pyouさんこんにちは😊
相模原公園の近くにお住まいだったのですね。
私たちは昨年南多摩に引っ越したので、相模原も近くなり、かねてから興味があった相模原公園に、行ってみました。樹木が多くて、木陰が涼しく、花壇の花がキレイでした。しかも無料ですから、近ければ気軽に訪れたい公園ですね。
菖蒲の花も見頃で、行って良かったと思いました😉
ふなこっぺ
2025/6/17 8:50
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら