記録ID: 82987
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
那須(真冬の沼原湿原)
2010年01月19日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 507m
- 下り
- 507m
コースタイム
7:00 沼原湿原へのゲート
11:30沼原湿原
15:00沼原湿原へのゲート
11:30沼原湿原
15:00沼原湿原へのゲート
天候 | 晴れときどき強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
入り口から徒歩で沼原湿原へ! |
コース状況/ 危険箇所等 |
夏山は車で上れるルート。 冬期閉鎖のためゲートあり。同ゲートから徒歩で沼原湿原に至る。 道路に沿って上っていくが、吹きだまりが多く、膝上までのラッセルが続きます。ワカンかスノーシューがあれば快適かと思います。 帰りは、板室温泉から深山ダムに向かう途中にある幸の湯温泉は最高です! 平日は日帰り温泉500円、土日祝日は1000円です。すごく暖まります。 |
写真
撮影機器:
感想
峰の茶から三本槍を目指そうと思っていましたが、さすがは強風の通り道である那須、やっぱりこの時期は厳しいものがありました。
でも、せっかく来た那須!何もしないで帰るのはおしい!、そこで沼原湿原までを歩くことにしました。
夏場は舗装道路、車で行けるコースを歩くことにしたのです。はじめは雪も浅く何らく歩くことができきましたが、谷間から吹き上げる風に吹きだまりとなる箇所が多数!、膝上まで埋まるラッセルを強いられました。
でも半分は樹林帯でもあり、わずかに風を避けながらも湿原まで行くことができました。
湿原からの流石山方面は最高の景色でした。来年は、スノーシューで行きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する