記録ID: 8299289
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
雪頭ヶ岳~鬼ヶ岳~王岳 周回ハイク
2025年06月17日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,074m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:18
距離 9.7km
登り 1,076m
下り 1,074m
14:01
ゴール地点
天候 | 晴天、そしてまさかの猛暑日 笑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不明瞭な箇所もなく、道迷いの心配なし 雪頭ヶ岳までは予想に反してなかなかの急登 暑さも手伝ってバテバテ 途中、何ヶ所かロープ場あり 切れそうなロープもあるので注意が必要 |
その他周辺情報 | 西湖いやしの里 根場、平日は閑散としてるイメージだったけど、インバウンドすげー!賑わってました 西湖周辺はキャンプ場天国だね お気に入りは西湖自由キャンプ場 下山後は、いずみの湯でさっぱりするが吉 ま、この日も自分は サウナしきじで さっぱり派 笑 |
写真
撮影機器:
感想
お久しぶりの雪頭ヶ岳、鬼ヶ岳
今回はインバウンドで賑わう西湖いやしの里 根場から周回
昨日行く予定だったけど曇天ガスガスという事で、
嫁に文句言われながらも無理くり今日に変更
ほんとに6月?て疑うほどの猛暑日だったけど
青空の下、絶景を見ながら気持ちのいいハイク
1日中浴びせられた罵声と文句に耐えてよかった
そんな1日 笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
特に鬼ケ岳 山頂からの眺望はヤバすぎ!
そして虫の数もヤバすぎでした(真富士山レベル)笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する