記録ID: 8302077
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
初登山者をつれて久住山
2025年06月18日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 592m
- 下り
- 591m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 6:33
距離 9.2km
登り 592m
下り 591m
13:20
天候 | 霧のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 星生温泉♨️ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
初登山の友人を連れて、久住山へ
牧ノ戸峠からの一番楽なコースを選定しました
平日朝7:00過ぎで駐車場は6割ほど埋まっていました
初登山の方には最初の舗装路が相当キツかったようで、第一展望所に着いた時には息が上がっていましたが、その後、少しずつ慣れて来て、ゆっくりですが、久住山山頂まで登ることが出来ました
西千里ヶ浜辺りはミヤマキリシマが満開で、登山客も多く、楽しい一日を過ごす事が出来ました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する