記録ID: 8309930
全員に公開
ハイキング
アジア
【バングラディッシュ】 ダッカを散歩
2025年06月20日(金) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:50
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 4m
- 下り
- 7m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:11
距離 2.7km
登り 4m
下り 7m
15:05
251分
スタート地点
19:16
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
ダッカでの初日、朝食はホテルのビュッフェでしっかり食べ、気持ちを新たに列車に乗って移動。切符はたった45タカ(約60円)で、驚くほど安い!駅では、がりがりに痩せた少年が壁にもたれかかって座っているのが目に入った。食べ物をジェスチャーで提案したけれど通じず、その後すぐに別の人が手を差し伸べて助ける姿に心が温かくなった。
その後、川沿いのフェリー乗り場に向かい、200タカで遊覧船に乗ることに。ゆっくり流れる川と心地よい風を感じながら、20分ほどの遊覧を楽しんだ。静かな時間が心に残ったが、船を降りたときに「もっとくれ」と言われた時は、バングラデシュの「あるある」を感じ、少し驚きつつも静かに200タカを渡してその場を後に。
メトロにも乗ろうと駅に向かったが、なんと午後3時からしか運行していないと知り、驚くばかり。仕方なく電車で戻ることに。帰りの電車では、座って心地よい風に包まれてつい眠ってしまい、空港駅で隣の若者に「ここで降りるんじゃないの?」と教えてもらい、感謝の気持ちを伝えて下車。
ホテルで少し休んでから、夜の食事へ。ダッカの高級レストランでビリヤニを堪能し、満足してその後は散歩に出かけた。ふと列車を眺めると、なんと列車の上に人が乗っているではないか!「おいおい、禁止になったはずじゃ?」と思いつつも、ここバングラデシュではそんな自由な空気が漂っていて、改めてこの国の独特の魅力を感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する