記録ID: 8321311
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
岩殿山
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:28
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 268m
- 下り
- 267m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 |
写真
感想
今日も昨日に引き続き晴れで気温高め。昨日の水分不足のリスクを考慮して予定していたロングは断念してバックアップのショートの山を登ります。
あと昨日の山歩で右足を痛めてしまったのと、かかとの豆がつぶれたのもあります。
駐車場に到着すると猿が車道を渡り登山口から山の方に消えてきました。人里近くでも猿いるんですね。
登山道は歩きやすい所がほとんどでした。樹林帯で日陰が多く今日は風が少しあってその風が涼しさを感じさせてくれます。
ただ動いてると汗はかくので昨日の失敗を繰り返さないよう水分をこまめに補給しました。
山頂からは富士山の大展望です。雲なく綺麗に見渡せました。山頂にいたみなさん富士山の写真を撮ってました。そりゃ写真撮るよね。
ただ山頂は日差しが強烈で暑いのですぐに木の陰になる日陰に退避です。
暑いけど天気は良いのでたくさんの人が登られてました。車じゃなく電車で来てる人がほとんどで登り口と下り口が違うルートの人がほとんどのようです。
その方がいろいろ回れて良いですよね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する