記録ID: 8321655
全員に公開
沢登り
丹沢
葛葉川本谷☆沢始め
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 488m
- 下り
- 485m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 駐車場にチップ制のトイレあります |
写真
感想
暫く腰痛の神経痛による脚の痺れで山歩きも満足に出来ない日々、最近リハビリ方法を変えた所痺れが減り力が入らなかった右つま先も少し踏ん張れる様になって来たので脚の様子を確認する山行
暑くて低山は歩きたく無いので涼しい沢へ
久しぶりなので最初はビビリまくり、途中何度も引き返そうかと…
進むにつれ足の感覚が戻って来ると楽しくなりジャブジャブ水遊び♪
まだ踏ん張りが効かない時も有るので無理をせず巻いたりセルフ取ったり。。
連日暑かったので蛭被害もなく楽しい沢の復活でした
もう少しリハビリ頑張って次は西丹沢の沢に行きたいなー😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
腰痛の神経痛による脚の痺れ‥。
神経が圧迫されてるのね😓
可哀想に‥。
この日は暑かったよねぇ☀️
水遊び気持ちよさそう😆
イワタバコももう咲いてるんだ👀
私、見た事無いのよ💦
あまり無理しないように、リハ頑張ってね‼️
優しいお言葉ありがとう!
元気出るわ💪
もうねー腰痛は長い付き合いなのよー
脊柱管狭窄と椎間板ヘルニアで押すな押すなの神経圧迫祭り💦
ポンコツで😅
痺れが少なくたったのは嬉しいので夜、酒飲む前にもう少ししっかりリハビリしないと…
サクちゃんは元気だねー!
しかもどんどん進化していてカッコいい😆
戦隊モノも大活躍でおもしろい😁
クライミングも始めた様だし(前から?)
機会が有ったら一緒に水遊びしてイワタバコ見に行こうねー!
またね👋
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する