ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8322416
全員に公開
沢登り
奥武蔵

飯能市 吾妻峡、中平河原から怪獣岩 20250621

2025年06月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:32
距離
2.5km
登り
1m
下り
13m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:58
休憩
0:19
合計
1:17
距離 2.5km 登り 1m 下り 13m
天候 晴れ、外気温、中平河原の駐車場で36℃ 水温24℃
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中平河原の駐車場 1日1000円
コース状況/
危険箇所等
1週間以上雨が降っていないため、
川の水量は少なく透明度もとてもよいです。
川底はゴロタ、サンド、コケの付いた岩。
中平河原の駐車場
フェリシアは今日もウキウキ!
2025年06月21日 17:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:03
中平河原の駐車場
フェリシアは今日もウキウキ!
早く行こうと言っています。
2025年06月21日 17:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:05
早く行こうと言っています。
尻尾ブンブン
2025年06月21日 17:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:05
尻尾ブンブン
まって〜
2025年06月21日 17:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:05
まって〜
行っちゃった。
2025年06月21日 17:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:06
行っちゃった。
もう入っている。
2025年06月21日 17:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:07
もう入っている。
早く~!
2025年06月21日 17:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:07
早く~!
ス〜イスイ
2025年06月21日 17:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:07
ス〜イスイ
テンション爆上げ!
2025年06月21日 17:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:09
テンション爆上げ!
とりあえず・・・うんち
2025年06月21日 17:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:10
とりあえず・・・うんち
おやつ要らないの?
行っちゃった。
ウンチをしたら、
おやつをあげる事にしているんですが
おやつよりも!早く泳ぎたい?!
2025年06月21日 17:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:12
おやつ要らないの?
行っちゃった。
ウンチをしたら、
おやつをあげる事にしているんですが
おやつよりも!早く泳ぎたい?!
もう、浸かっている。
みんなに好かれるのは良いんだけど…
2025年06月21日 17:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:13
もう、浸かっている。
みんなに好かれるのは良いんだけど…
歓喜の舞?!
2025年06月21日 17:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:14
歓喜の舞?!
汽車岩登ります。
2025年06月21日 17:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:15
汽車岩登ります。
フェリシアもう11歳!
人間で言うと70歳のおばあちゃん
2025年06月21日 17:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:15
フェリシアもう11歳!
人間で言うと70歳のおばあちゃん
下りた。
2025年06月21日 17:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:15
下りた。
いっちゃった。
2025年06月21日 17:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:16
いっちゃった。
ハ〜ッ、こっちが疲れる。
5ミリのウェーダーは蒸し風呂、サウナスーツ状態
シッバイした。
2025年06月21日 17:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:16
ハ〜ッ、こっちが疲れる。
5ミリのウェーダーは蒸し風呂、サウナスーツ状態
シッバイした。
まって〜!
と言ったら止まった。
2025年06月21日 17:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:17
まって〜!
と言ったら止まった。
持っていたダミーを
よこせ状態。
2025年06月21日 17:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:18
持っていたダミーを
よこせ状態。
ダミーを咥えてさっさと行きます。
2025年06月21日 17:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:18
ダミーを咥えてさっさと行きます。
泳ぐの?
2025年06月21日 17:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:21
泳ぐの?
水温、24℃
温かい。
2025年06月21日 17:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:22
水温、24℃
温かい。
あれ?ダミー持っていない!!
2025年06月21日 17:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:23
あれ?ダミー持っていない!!
右側に釣りをやっている人がいたんだけど
どこにも居なくなってしまった?
2025年06月21日 17:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:24
右側に釣りをやっている人がいたんだけど
どこにも居なくなってしまった?
ここに入って行ったようです。
ここは?何処に通じているのかな?
ドレミファ橋の手前
謎の小川???冒険して見ようかな?!
2025年06月21日 17:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:24
ここに入って行ったようです。
ここは?何処に通じているのかな?
ドレミファ橋の手前
謎の小川???冒険して見ようかな?!
フェリシア
行くよ〜
2025年06月21日 17:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:24
フェリシア
行くよ〜
もう泳がないの?
2025年06月21日 17:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:25
もう泳がないの?
水位は下がっていて穏やかな流れです
2025年06月21日 17:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:25
水位は下がっていて穏やかな流れです
そろそろドレミファ橋です。
2025年06月21日 17:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:25
そろそろドレミファ橋です。
は〜い、ダミーだよ。
2025年06月21日 17:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:27
は〜い、ダミーだよ。
咥えてご機嫌⤴️
2025年06月21日 17:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:27
咥えてご機嫌⤴️
ドレミファ橋を越えてきました。
左奥、いつも支那人らしきグループが来るようになっています。
スッパイ活動でしょうね。
2025年06月21日 17:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:29
ドレミファ橋を越えてきました。
左奥、いつも支那人らしきグループが来るようになっています。
スッパイ活動でしょうね。
あ〜、彼らとかかわりあいたくない。
犬食べちゃ九九にだからね〜
犬だけじゃなくて堕胎したホモサピエンスも食べるからね。
怖っ!
2025年06月21日 17:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:30
あ〜、彼らとかかわりあいたくない。
犬食べちゃ九九にだからね〜
犬だけじゃなくて堕胎したホモサピエンスも食べるからね。
怖っ!
今日はとても水位が低い、水量が少ない。
何処でも渡れる状態です。
2025年06月21日 17:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:31
今日はとても水位が低い、水量が少ない。
何処でも渡れる状態です。
左の岩、上にテントを立てていた人がむかし居ました。
水位が高い時はこの岩の後を通って岩の先に行き
そこから右側に渡ってくると、比較的浅瀬を歩く事が出来ます。
2025年06月21日 17:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:31
左の岩、上にテントを立てていた人がむかし居ました。
水位が高い時はこの岩の後を通って岩の先に行き
そこから右側に渡ってくると、比較的浅瀬を歩く事が出来ます。
左側にフェリシアも渡ってきました。
2025年06月21日 17:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:31
左側にフェリシアも渡ってきました。
中央奥にあるのが、怪獣岩です。
怪獣岩の裏、右側から怪獣岩の向こうに行く事が出来ますが、
瓦礫の山だったり、急に深くなっていたりして危険です。
川の左側の岩に乗って渡って行くとのが安全だと思います。
2025年06月21日 17:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:32
中央奥にあるのが、怪獣岩です。
怪獣岩の裏、右側から怪獣岩の向こうに行く事が出来ますが、
瓦礫の山だったり、急に深くなっていたりして危険です。
川の左側の岩に乗って渡って行くとのが安全だと思います。
渡り始めましたが、今日はとても浅い。
2025年06月21日 17:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:33
渡り始めましたが、今日はとても浅い。
やはり、左側の岩の上を歩くよりも
岩の手前、水深が60cmほどです。
岩の手前の川底は砂地。
歩きやすいです。
2025年06月21日 17:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:33
やはり、左側の岩の上を歩くよりも
岩の手前、水深が60cmほどです。
岩の手前の川底は砂地。
歩きやすいです。
フェリシアもやって来ました。
2025年06月21日 17:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:33
フェリシアもやって来ました。
私を追い抜いて先に行きます。
尻尾が舵になっている。
2025年06月21日 17:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:33
私を追い抜いて先に行きます。
尻尾が舵になっている。
岩の上からパチリ
2025年06月21日 17:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:33
岩の上からパチリ
前々回ぐらいに来た時に、
怪獣が爪楊枝咥えていました。
記録はとってあるんだけど、
眼球の飛蚊症が酷くて
公開していません。
2025年06月21日 17:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:33
前々回ぐらいに来た時に、
怪獣が爪楊枝咥えていました。
記録はとってあるんだけど、
眼球の飛蚊症が酷くて
公開していません。
怪獣岩の先はこんなですが、
ゴロ田です。歩きにくい所です。
2025年06月21日 17:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:34
怪獣岩の先はこんなですが、
ゴロ田です。歩きにくい所です。
えっ、よこせって?!
2025年06月21日 17:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:34
えっ、よこせって?!
帰りたいの?
2025年06月21日 17:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:34
帰りたいの?
解ったよ、あげるから。
2025年06月21日 17:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:35
解ったよ、あげるから。
え〜、自分の所にあればいいのね。
2025年06月21日 17:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:35
え〜、自分の所にあればいいのね。
ちょっとお休みしようか?
2025年06月21日 17:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:36
ちょっとお休みしようか?
はい、おやつ
2025年06月21日 17:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 17:38
はい、おやつ
もう1つ
2025年06月21日 17:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:38
もう1つ
さあ、帰ろう。
2025年06月21日 17:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:39
さあ、帰ろう。
おいで〜
2025年06月21日 17:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:40
おいで〜
帰るよ〜
2025年06月21日 17:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:40
帰るよ〜
来た所を渡って行きます。
2025年06月21日 17:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:40
来た所を渡って行きます。
フェリシア、先に行きました。
2025年06月21日 17:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:40
フェリシア、先に行きました。
気持よさそうです。
2025年06月21日 17:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:41
気持よさそうです。
フェリシア、あまり近づくと食べられちゃうよ〜
2025年06月21日 17:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:41
フェリシア、あまり近づくと食べられちゃうよ〜
気を付けテ〜
2025年06月21日 17:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:41
気を付けテ〜
上がってきた
2025年06月21日 17:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:41
上がってきた
怪獣岩の裏を確認します。
左の怪獣岩の裏を覗きます
2025年06月21日 17:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:42
怪獣岩の裏を確認します。
左の怪獣岩の裏を覗きます
ちょっと裏を覗くと砂で埋まっているようですが
その先はかなり深そうな状態です。
2025年06月21日 17:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:42
ちょっと裏を覗くと砂で埋まっているようですが
その先はかなり深そうな状態です。
怪獣岩の裏を右へ下流に向かいます。
道が出来ていました。
2025年06月21日 17:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:42
怪獣岩の裏を右へ下流に向かいます。
道が出来ていました。
フェリシアも着いて来ました。
2025年06月21日 17:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:42
フェリシアも着いて来ました。
水たまりがあります。
2025年06月21日 17:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:42
水たまりがあります。
さっさと追い抜いて行きます。
2025年06月21日 17:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:42
さっさと追い抜いて行きます。
ここら辺から川に入ります
2025年06月21日 17:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:43
ここら辺から川に入ります
川の名かを進んで行きます。
2025年06月21日 17:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:43
川の名かを進んで行きます。
そろそろ右側に渡ります
2025年06月21日 17:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:43
そろそろ右側に渡ります
支那人グループに
声をかけられましたが
適当に
2025年06月21日 17:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:44
支那人グループに
声をかけられましたが
適当に
遅くなります、急いで戻りましょう。
2025年06月21日 17:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:44
遅くなります、急いで戻りましょう。
早く来いって、フェリシア
人遣いが荒い。
2025年06月21日 17:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:45
早く来いって、フェリシア
人遣いが荒い。
あれっ!!ダミーが無い!
何処かに置いてきた!!
(>_<)
2025年06月21日 17:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:48
あれっ!!ダミーが無い!
何処かに置いてきた!!
(>_<)
本人全然気にしていない。
2025年06月21日 17:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:49
本人全然気にしていない。
は〜っ
2025年06月21日 17:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:50
は〜っ
諦めましょう、気を取り直して、帰ります。
2025年06月21日 17:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:50
諦めましょう、気を取り直して、帰ります。
兎岩までで来ました。
2025年06月21日 17:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:51
兎岩までで来ました。
何か見つけた。
「良いの!ダメ!帰るよ!」
諦めた。
2025年06月21日 17:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:51
何か見つけた。
「良いの!ダメ!帰るよ!」
諦めた。
行くよ〜
2025年06月21日 17:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:56
行くよ〜
岩登り
2025年06月21日 17:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:56
岩登り
あみあみの道は苦手です。
肉球に刺さっていたいのかな?
2025年06月21日 17:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:56
あみあみの道は苦手です。
肉球に刺さっていたいのかな?
あみあみの道を避けて歩きます
2025年06月21日 17:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:58
あみあみの道を避けて歩きます
しばらく来ていた親子と一緒に歩きます。
2025年06月21日 17:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:58
しばらく来ていた親子と一緒に歩きます。
フェリシア遠慮を知らない!
追い越して先に登って行ってしまいました。
2025年06月21日 17:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 17:59
フェリシア遠慮を知らない!
追い越して先に登って行ってしまいました。
汽車岩の向こうに行くと、浸かって待っていました。
2025年06月21日 18:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:02
汽車岩の向こうに行くと、浸かって待っていました。
一緒に歩きます。
2025年06月21日 18:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:02
一緒に歩きます。
うんち
2025年06月21日 18:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:04
うんち
今度はおやつを待っていました。
2025年06月21日 18:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:05
今度はおやつを待っていました。
さあ、帰りましょう
2025年06月21日 18:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:06
さあ、帰りましょう
久しぶりに来ましたが
ちゃんと道を覚えています。
犬は山歩き、沢歩きにとっても良いパートナーです。
2025年06月21日 18:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:06
久しぶりに来ましたが
ちゃんと道を覚えています。
犬は山歩き、沢歩きにとっても良いパートナーです。
もうすぐです。
2025年06月21日 18:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:08
もうすぐです。
え〜、下流に行きたい。
2025年06月21日 18:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:09
え〜、下流に行きたい。
少しだけね。
2025年06月21日 18:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:09
少しだけね。
気持よさそうです。
2025年06月21日 18:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:09
気持よさそうです。
テントを張って止まるのかな?
フツーのテントでないです。
なんか?昭和のテント?大東亜大戦前のテント?
ビンテージテント?
この集団は何だろう?
2025年06月21日 18:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:10
テントを張って止まるのかな?
フツーのテントでないです。
なんか?昭和のテント?大東亜大戦前のテント?
ビンテージテント?
この集団は何だろう?
下流へきました
2025年06月21日 18:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:11
下流へきました
橋の先をづ〜と行くと飯能河原ですが
30分はかかる。そろそろ戻らないと
おいで〜、帰るよ〜
2025年06月21日 18:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:11
橋の先をづ〜と行くと飯能河原ですが
30分はかかる。そろそろ戻らないと
おいで〜、帰るよ〜
戻ってきて上がってきました。
2025年06月21日 18:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:13
戻ってきて上がってきました。
下りてきた所に着きました。
2025年06月21日 18:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:15
下りてきた所に着きました。
中平河原の駐車場へ上がります。
2025年06月21日 18:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:16
中平河原の駐車場へ上がります。
登りの道はあまり広くありません。
2025年06月21日 18:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:16
登りの道はあまり広くありません。
ここは夜になると扉が閉じられます。
2025年06月21日 18:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:17
ここは夜になると扉が閉じられます。
駐車場へ戻ってきました。
フェリシア、お疲れさま。
2025年06月21日 18:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/21 18:18
駐車場へ戻ってきました。
フェリシア、お疲れさま。
撮影機器:

装備

個人装備
釣り用のウェイダー 5ミリ厚

感想

久しぶりに来た。
怪獣も、楊枝咥えて元気なようです。
3〜5月、雨が降ったりやんだりで
来なかったんですが、
やっと1週間以上雨が降らなかったので
来て見ました。
駐車場の柴犬(泳げないんだって)、ワンコも元気でした。
上流の有間ダムの状況によって増水する事があるので
注意しています。

やはり外国人が多いです。
イスラム系の人が近年増えたようですが
とても犬を嫌います。
テントの横でウンチでもしようものなら・・・
テントたたんで帰ってしまいます。
イスラム教で、犬は不浄なものとして扱われるので
なぶり殺しにされる事も外国では多いようです。
犬ズレ登山、犬ズレ川活、
日本を守るために必要だと感じます。

特アの人種も、とても困り者です。
差別では無く区別が必要では無いでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら